極楽星
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/14 04:26 UTC 版)
「スラップスティック (ゲーム)」の記事における「極楽星」の解説
ロココ町 主人公が住む町。北に町舎があって下水と繋がっている。 お父さんの家 アキハバラの家で、飼い猫のクロガネと暮らしている。庭には先祖の墓がある。 森 河原へ続く森。道中にはキノコの敵がいる。花の種を拾うことができる。 河原 洞窟がある河原。スライム型と鳥型の敵がいる。 洞窟 主人公が迷子の子供たちを捜しに来た洞窟。内部には水脈がある。また、地下ではハッカーがティアトロンの発掘作業をしている。 迷いの森 その名のとおり迷いやすい森で、決まった道順でないと出口にたどり着くことができない。 幽霊屋敷 本来は空き地のはずだが、時空を曲げられた屋敷と時計塔があり、それはティアトロンの力を得た人形・マームラナに支配されている。ちなみに、この時計塔の設計はラスクである。 南の島 観光地。原住民たちに火山には神がいると信じられている。しかし、ハッカーはそれを利用して原住民を騙し、ロココ町の住民を生贄に要求。生贄にされたロココ町の住民たちは強制労働させられていた。 ハッカー航空基地 ここでは航空機の開発が進められているが、エンジンの設計がうまくいかず停滞している。またカールの父もここで設計技師として働かされている。 ハッカー本部 極楽星におけるハッカーの本部。宇宙の総本部に一泡吹かせるためにティアトロンを使おうとした。また、アキハバラ博士を拉致、洗脳してビーム砲を作らせていた。
※この「極楽星」の解説は、「スラップスティック (ゲーム)」の解説の一部です。
「極楽星」を含む「スラップスティック (ゲーム)」の記事については、「スラップスティック (ゲーム)」の概要を参照ください。
- 極楽星のページへのリンク