桐山光侍とは? わかりやすく解説

桐山光侍

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/06/27 02:40 UTC 版)

Jump to navigation Jump to search

桐山 光侍(きりやま こうじ、1968年 - )は、日本漫画家。本名:桐山 浩二(読み同じ)。東京都杉並区出身。

経歴

1989年、『週刊ヤングマガジン』(講談社)掲載の『地球の上のいろんなあなた!』(桐山浩二名義)でデビュー。

1991年、『少年サンデー増刊』(小学館)にて野球漫画『戦国甲子園〜九犬士伝説〜』を連載。『週刊少年サンデー』(小学館)33号より本誌に移籍し、翌1992年27号まで連載。

1993年、『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて『NINKU -忍空-』を連載開始。人気作品となり、1995年にはTVアニメ化されるも連載を中断。『月刊少年ジャンプ』(集英社)で単発の『忍空』を2回描いた後、漫画家活動を休止する。

2004年に活動を再開、2005年10月号から10年ぶりに『ウルトラジャンプ』(集英社)で『忍空-SECOND STAGE 干支忍編-』の連載を始め、2011年10月号で完結した。

人物

  • 両親が東北出身。
  • 身長は183cmの長身で、顔は『NINKU -忍空-』の巳忍の橙次に似る。
  • 杉並区で生まれ、現在は東京の下町に住んでいる。
  • 少年野球では左利きだったのでファーストを守っており、打順は6番だった。現在も草野球チームで野球をやっている。
  • 2006年3月3日配信分の「ウルジャンナビゲーター」(音泉)にインターネットラジオ初出演を果たした。

作品リスト

アシスタント





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桐山光侍」の関連用語

桐山光侍のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桐山光侍のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桐山光侍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS