桃井製網とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 桃井製網の意味・解説 

桃井製網

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/09/23 06:54 UTC 版)

桃井製網株式会社
Momoi Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
678-0291
兵庫県赤穂市中広1576-5
設立 1935年9月15日
業種 繊維製品
事業内容 漁網・漁具の生産に関連する機械装置の製造販売
代表者 代表取締役社長 桃井一光
資本金 1億5000万円
決算期 4月30日
主要子会社 桃井興産他4社
外部リンク http://www.momoi.co.jp/
特記事項:創業は1905年(明治38年)・赤穂にて。
テンプレートを表示

桃井製網株式会社(ももいせいもう、英称:Momoi Co.,Ltd.)は、兵庫県赤穂市中広に本社を置く各種製網・ネットの製造販売をおこなう企業である。1905年(明治38年)創業。

会社概要

主に漁業用を中心に各種網の製造をおこなう[1]。マルチフィラメントを中心としたモノから、モノフィラメント製のマグロ漁用の遠洋漁業向けまで、各種漁網を製造している[1]。近年では農業の外敵ともなるシカイノシシサルなどを農産物から守るための陸上用網にも分野を広げている[1]

創業当時から国内のみならず、海外へ向けても漁業用網を販売しており、その性能はつとに高く、海外の現地法人によりフィリピンインドネシアメキシコに工場、タイ香港に営業拠点を持つ[2]

かつて1980年代から1990年代初頭にかけて、山陽新幹線JR相生駅の市街地沿いに、社名のみを記した屋外広告を設置していたことがあるが、現在は撤去されており、現存しない。

脚注

[ヘルプ]
  1. ^ a b c 同社公式サイト内の製品の記述を参照。
  2. ^ 同じく同社公式サイト内の会社概要の記述を参照。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「桃井製網」の関連用語

桃井製網のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



桃井製網のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの桃井製網 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS