格付け外競走へ移行
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/26 15:21 UTC 版)
「ダートグレード競走」の記事における「格付け外競走へ移行」の解説
競走名競馬場格付け(格付けのあった期間)備考東海菊花賞 名古屋 GII(1997年 - 2000年) 東海地区限定の競走に移行(のちに対象地区を拡大)。 オグリキャップ記念 笠松 GII(1997年 - 2004年) 東海・北陸・近畿地区限定の競走に移行(のちに対象地区を拡大)。 全日本サラブレッドカップ 笠松 GIII(1997年 - 2004年) 2005年より笠松グランプリ(東海・北陸・近畿地区限定、のちに対象地区を拡大)へ移行。 名古屋優駿 名古屋 GIII(1997年 - 2003年)GII(2004年) 「東海ダービー」へ改称し東海地区限定の競走に移行(のちに対象地区を拡大)。 ダービーグランプリ 盛岡 GI(1997年 - 2006年)JpnI(2007年) 1998年は水沢競馬場で施行。2007年限りで一旦廃止。2010年に水沢競馬場にて地方競馬全国交流競走として復活。
※この「格付け外競走へ移行」の解説は、「ダートグレード競走」の解説の一部です。
「格付け外競走へ移行」を含む「ダートグレード競走」の記事については、「ダートグレード競走」の概要を参照ください。
- 格付け外競走へ移行のページへのリンク