株式会社ナガイ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/26 03:01 UTC 版)
株式会社ナガイは1960年(昭和35年)に食肉小売店として創業した企業である。主に川崎市を中心とする首都圏で、食料品の製造・卸・物流・情報・業務用小売を営み、ユニー・ファミリーマートホールディングス傘下のサークルKサンクスを主要取引先に、グループ外のスーパーマーケットやコンビニエンスストアにも惣菜や米飯等の商品を製造・納入するほか、食料品スーパーマーケット「Venga Venga(ベンガベンガ)」を8店舗運営した。 2013年(平成25年)8月31日に、ユニーグループ・ホールディングスが、ナガイの発行済株式をすべて取得して完全子会社とし、ユニーグループとなった。 2014年(平成26年)9月30日に、神奈川県と東京都で運営する食料品スーパー事業を分割してユニー子会社の株式会社ピアゴ関東へ承継し、スーパーマーケット事業から撤退した。(その後、2017年11月1日付けでフレスコに譲渡し、現在は子会社のフレスコ関東が運営している。) 2016年(平成28年)12月15日に、会社を分割して大半の事業を株式会社エヌフーズへ譲渡した。株式会社ナガイと物流子会社の株式会社ナガイ物流は清算された。
※この「株式会社ナガイ」の解説は、「エヌフーズ」の解説の一部です。
「株式会社ナガイ」を含む「エヌフーズ」の記事については、「エヌフーズ」の概要を参照ください。
- 株式会社ナガイのページへのリンク