林奏絵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 林奏絵の意味・解説 

林奏絵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/10 01:23 UTC 版)

はやし かなえ
林 奏絵
LOFT9 Shibuyaにて(2018年8月)
プロフィール
本名 林 奏絵
性別 女性
出生地 日本東京都
生年月日 (1996-06-17) 1996年6月17日(28歳)
血液型 A型
職業 声優女優
事務所 フリー
公称サイズ(2019年時点)[1]
身長 / 体重 162.0 cm / 42.8 kg
靴のサイズ 24.5 cm
声優活動
活動期間 2014年[2] - 2021年
ジャンル 吹き替え映画
デビュー作 小谷ゆい(『こんぷれっくす×コンプレックス』)
女優活動
活動期間 2015年 - 2020年
ジャンル 映画舞台
デビュー作 舞台『爛れ、至る。』
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

林 奏絵(はやし かなえ、1996年6月17日 - )は、日本女性声優女優。かつては山王プロダクションの劇団日本児童を経て[3]、オフィスチャープに所属していた[1]

人物・来歴

声優を目指し、芸能の高等学校に入学[4]。高校卒業後は日本芸術専門学校演劇学科俳優コースに在学[5]。その後はベリーメリーミュージック八王子校にて歌唱を学ぶ[6]

高校3年生時に映画製作団体PANPOKOPINAの短編自主制作アニメこんぷれっくす×コンプレックス』のオーディションを受け、応募総数250名の中から主演の小谷ゆい役に抜擢され、声優デビュー[4]。同作品にて、「蓼科高原映画祭」審査員特別賞(声優賞)[7]、「FOXムービー短編映画祭2016」審査員特別女優賞[8]を受賞。

女優業は、2017年きりゅうシネマ『リクエスト・コンフュージョン』で初めて映像作品に出演[9]

役者業を本格化させてからはオフィスチャープに所属し、声優業としては主にNetflix版の吹き替えを担当してきたが、2019年10月31日に退所[10]。フリーになってからは映像関連の女優業にも足を踏み入れる意向を示していたが[11]、事務所退所以降の表立った役者活動は見られない。

趣味はイラストピアノギター小動物の動画視聴[1]。特技は似顔絵ダンスしりとり[1]利き手左手[12]。高校時代からの友人である小日向麻衣dropナナランド)の生誕記念などのTシャツのイラストを2017年より提供したり[13][14][15]、当時所属していたオフィスチャープのキャラクターボイスサンプルのイラストを手掛けたり[16]、「ココナラ」でSNS用のアイコン作成を受け付けたり[12][17]など、趣味のイラストを生かした活動も行っている。

出演

太字はメインキャラクター。

劇場アニメ

Webアニメ

吹き替え

映画

ドラマ

  • UnREAL Season2英語版(2017年、ティファニー〈キム・マトゥーラ英語版〉)

アニメ

  • H2O:マーメイド・アドベンチャー英語版(2015年、シンシア)
  • クリパリ カエルの戦士英語版(2016年、ティピ)
  • スパイキッズ:とくべつミッション英語版(2018年、カルメン) - 2シリーズ
  • クリパリ 夢の世界へ(2018年、トゥーマ)

映画

短編映画

舞台

  • elePHANTMoon #14「爛れ、至る。」(2015年5月21日 - 31日、こまばアゴラ劇場[22]
  • Moratorium Pants Vol.9 音楽劇「おばけリンゴ」(2015年10月1日 - 18日、新宿シアター・ミラクル) - 王様(Bキャスト) 役[23]
    • Moratorium Pants 第11回公演 音楽劇「おばけリンゴ」(2017年2月23日 - 26日・3月5日、座・高円寺2 / ひたちなか市文化会館) - 王様 役[24]
  • 日本芸術専門学校主催 ミュージカル「hairspray JR.」(2016年9月16日 - 19日、山王ヒルズホール) - プルーディ・ピングルトン 役[25]

テレビ番組

その他

  • Nagatacho GRID - 21世紀の雑居ビル(2017年)

脚注

出典

  1. ^ a b c d 林 奏絵”. 株式会社 オフィスチャープ. 2019年9月10日閲覧。[リンク切れ]
  2. ^ 上田慎一郎 (2017年2月3日). “「こんぷれっくす×コンプレックス」明日2/4(土)より公開開始”. push your back. 2018年7月12日閲覧。
  3. ^ 林 奏絵 ハヤシ カナエ”. 山王プロダクション. 2017年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月4日閲覧。
  4. ^ a b 登場人物&キャスト”. ワキ毛青春アニメ「こんぷれっくす×コンプレックス」公式サイト. PANPOKOPINA. 2018年7月12日閲覧。
  5. ^ 林奏絵 [@ologonboby] (2018年2月18日). "私去年に学生を卒業したんやけど 今思えばZeppで専門学校の卒業式をしたのってすごい……すごくない?". X(旧Twitter)より2018年7月12日閲覧
  6. ^ 【八王子校】林 奏絵 主演アニメが毎日映画コンクールにて受賞”. ベリーメリーミュージックスクール (2018年2月12日). 2018年7月12日閲覧。
  7. ^ 映画 過去の蓼科高原映画祭”. LCV. 2018年7月12日閲覧。
  8. ^ “【結果速報】「FOXムービー 短編映画祭2016」授賞式がTOHOシネマズ六本木にて開催”. 登竜門 (JDN). (2017年3月9日). https://compe.japandesign.ne.jp/news/2017/03/26928/ 2018年7月12日閲覧。 
  9. ^ 林奏絵 [@ologonboby] (2018年2月27日). "出演作品「リクエスト・コンフュージョン」がLOFT9 Shibuyaにて上映されます。". X(旧Twitter)より2018年7月12日閲覧
  10. ^ はやしかな絵 [@ologonboby] (2020年1月3日). "言うタイミングを逃してたけど、去年10月31日にお世辞になってた事務所を退所しました。". X(旧Twitter)より2020年1月13日閲覧
  11. ^ はやしかな絵 [@ologonboby] (2020年1月5日). "声優の方は事務所に入らないと正直ほぼ何も出来ないんだけど、勉強のためにも今この自由な身の間までは 映像方面にも少し足を踏み入れてみよかなって". X(旧Twitter)より2020年1月13日閲覧
  12. ^ a b 林奏絵 [@ologonboby] (2018年12月22日). "今回の右手クソアイコンで私の絵に興味を持って下さった方は、「ココナラ」でアイコン制作やってますので良ければ是非〜!こちらはちゃんと利き手(左手)で描いてお渡しするのでご安心を!". X(旧Twitter)より2020年1月16日閲覧
  13. ^ 林奏絵 [@ologonboby] (2017年11月8日). "アイドルグループ「drop」の小日向麻衣ちゃンの生誕T描かせてもらいました!". X(旧Twitter)より2018年7月13日閲覧
  14. ^ ナナランド [@7land_official] (2018年11月8日). "小日向麻衣の生誕Tシャツのデザインが発表となりました!". X(旧Twitter)より2018年11月21日閲覧
  15. ^ 《おいでよなでこひの森》イベント開催記念Tシャツ販売決定!”. ナナランド 公式ファンクラブ「ナナランド王国」 (2019年6月3日). 2019年8月14日閲覧。
  16. ^ キャラクターボイスサンプル”. 株式会社 オフィスチャープ (2019年8月). 2019年12月13日閲覧。
  17. ^ ポップで可愛いアイコン描きます あなたのTwitterやインスタなどのSNSを華やかに!|アイコン作成”. ココナラ. 2020年1月16日閲覧。
  18. ^ 上映作品”. インディペンデント映画フェスティバル キネマ・カーニバル. 2017年2月4日閲覧。
  19. ^ おそとでごはん ~外食は楽しい~”. 全国共通お食事券ジェフグルメカード. ジェフグルメカード. 2019年4月17日閲覧。
  20. ^ クランクイン”. CAMPFIRE. きりゅう映画祭製作 きりゅうシネマ2017「リクエスト・コンフュージョン」 (2017年5月26日). 2018年7月12日閲覧。
  21. ^ 弊社製作の短編映画「Last Lie」がショートショートフィルムフェスティバルのオフィシャルコンペティションにノミネートしました。”. 株式会社アストロサンドウィッチ・ピクチャーズ (2018年5月6日). 2018年7月12日閲覧。
  22. ^ elePHANTMoon #14 「爛れ、至る。」”. elePHANTMoonブログ. elePHANTMoon. 2018年7月12日閲覧。
  23. ^ “あの名作絵本「おばけリンゴ」が音楽劇に!音楽監督は時々自動の鈴木光介”. エンタメ特化型情報メディア スパイス (イープラス). (2015年10月7日). https://spice.eplus.jp/articles/16280 2018年7月12日閲覧。 
  24. ^ “谷川俊太郎「おばけリンゴ」がモラパン流の音楽劇に! 2月23日から座・高円寺2で上演”. エントレ (ヴィレッヂ). (2017年2月16日). http://entre-news.jp/2017/02/36619.html 2018年7月12日閲覧。 
  25. ^ ミュージカル「HAIRSPRAY JR.」”. 日本芸術専門学校. 2018年7月12日閲覧。
  26. ^ 第48回あしたのSHOW”. あしたのSHOW. TOKYO MX. 2018年7月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「林奏絵」の関連用語

林奏絵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



林奏絵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの林奏絵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS