松山会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松山会の意味・解説 

松山会

(松山連合 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/19 08:51 UTC 版)

松山会まつやまかい[要出典])は、愛媛県[1]に本部を置いていた暴力団[2][3]。2012年11月、解散した。

来歴

松山連合会

1988年、解散した関西二十日会に変わって、新しく西日本二十日会が結成された。関西二十日会とは違い、特に山口組を仮想敵とするわけではなかった。西日本二十日会の加盟団体は、唐津市の西部連合、下関市合田一家広島市共政会尾道市俠道会笠岡市浅野組松山市の松山連合会、岡山市の木下会、徳島市の勝浦会、高松市親和会大阪市の波谷組であった。[4] 1989年1月、愛媛県暴力団・岡本会、兵藤会、石鉄会、伊藤会、大西組が大同団結して、『松山連合会』を結成した。[5] 1990年7月19日午後、松山連合会を絶縁された大西組・大西静人組長が、松山連合会伊藤会組員に射殺された。[5]

松山会

1996年10月、松山会・正田悟会長が、五代目山口組直参に昇格した。[2]

歴代

  • 初 代 - 岡本雅博[3]
  • 二代目 - 正田 悟(五代目山口組若中[要出典]、六代目山口組若中)[2]

関連映像作品

  • 『実録・四国やくざ戦争 血戦|実録・四国やくざ戦争 血戦 松山抗争勃発編』(2007年GPミュージアムソフト
  • 『実録・四国やくざ戦争 血戦|実録 四国やくざ戦争 血戦 松山抗争終結編』(2007年、GPミュージアムソフト)

脚注

出典

  1. ^ 『男5人逮捕 ビル売買めぐり脅す「極道をなめるんじゃない 殺すぞ」』 2012年6月27日 スポニチ
  2. ^ a b c 『六代目山口組 完全データBOOK』メディアックス、2008年、ISBN 978-4-86201-328-6 のP.9
  3. ^ a b 芹沢耕二鴨林源史『実録 王道ヤクザ伝 山口組六代目 司忍』竹書房、2007年、ISBN 978-4-8124-6604-9 のP.154
  4. ^ 飯干晃一『ネオ山口組の野望』角川書店<角川文庫>、1994年、ISBN 4-04-146436-6 のP.32~P.33
  5. ^ a b 飯干晃一『ネオ山口組の野望』角川書店<角川文庫>、1994年、ISBN 4-04-146436-6 のP.63



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松山会」の関連用語

松山会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松山会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松山会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS