一力一家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/27 17:28 UTC 版)
![]() |
|
本部 | ![]() |
---|---|
首領 | 青野哲也 |
構成員数 (推定) |
┗構成員 ┗準構成員 |
上部団体 | ![]() |
一力一家(いちりきいっか)は、静岡県浜松市に本部を置いている暴力団。指定暴力団六代目山口組の二次団体。
概要
浜松が三分割され、南部を國領屋成子一家が治めた。
1970年頃、國領屋成子一家は三代目山口組田岡一雄組長と親子の縁組を結び山口組傘下に入った。
1984年、國領屋成子一家は一力一家に改称した。
1984年、七代目一力一家青野哲也総長は四代目山口組直参に昇格[1]。
1985年の一力一家組事務所撤去活動も参照。
2011年、七代目一力一家青野哲也総長は六代目山口組舎弟に直った[2]。
2016年1月13日、袋井警察署と静岡県県警捜査4課などは一力一家幹部(暴走族「虫の息」OB)を逮捕した[3]。
2016年6月2日までに、浜松東警察署は一力一家系組員を逮捕した。2日午後には楯を構えた機動隊員が警戒する物々しい空気の中、捜査員ら約30人が一力一家本部事務所(浜松市南区)の家宅捜索した[4]。
2020年11月25日、浜松西警察署などは一力一家系組員を逮捕[5]。
2025年6月9日、浜松東警察署と静岡県警捜査4課は一力一家幹部を逮捕した[7][8]。
当代
七代目 - 青野哲也(1937年〈昭和12年〉2月22日生(77歳)[1]、六代目山口組舎弟[1])
関連書籍
関連映像
- 実録・東海道抗争 白と黒(2006年 GPミュージアムソフト 監督:辻裕之 主演・白竜 80分)原作「浜松一力一家始末記 煽動された住民と生贄にされた暴力団」
脚注
出典
- ^ a b c 週刊大衆2025年9月22日・29日合併号 p215「六代目山口組本家組織図」. 2025年9月13日閲覧。
- ^ 週刊アサヒ芸能2011年10月20日号
- ^ “暴走族「虫の息」の元リーダーに用心棒代要求「面倒見るから月に5千円払え」 恐喝未遂容疑で暴力団員ら逮捕 静岡”. 産経新聞ニュース (2016年1月14日). 2025年9月16日閲覧。
- ^ “山口組系事務所を家宅捜索 覚醒剤使用容疑で組員再逮捕 静岡”. 産経新聞ニュース (2016年6月3日). 2025年9月16日閲覧。
- ^ “浜松市協力金詐取の疑い 組員と飲食業者を逮捕”. 中日新聞しずおかWeb (2020年11月26日). 2025年9月16日閲覧。
- ^ “暴力団幹部の男ら2人逮捕 不動産取引の名目で80万円を脅し取った疑い 静岡県警”. 静岡朝日テレビ (2024年11月13日). 2025年9月16日閲覧。
- ^ “暴力団幹部らを詐欺容疑で逮捕 浜松東署など”. 静岡新聞DIGITAL Web (2025年6月10日). 2025年9月16日閲覧。
- ^ “暴力団の身分を隠して車を購入する契約を結んだ疑い 暴力団幹部の男らが逮捕”. 静岡朝日テレビ (2025年6月10日). 2025年9月16日閲覧。
- 一力一家のページへのリンク