村上信夫_(脚本家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 村上信夫_(脚本家)の意味・解説 

村上信夫 (脚本家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/12 13:41 UTC 版)

むらかみ のぶお
村上 信夫
生年月日 (1958-05-07) 1958年5月7日(65歳)
出生地 日本東京都
活動内容 放送作家 大学教授
備考
茨城大学人文学部教授
テンプレートを表示

村上 信夫(むらかみ のぶお、1958年5月7日 - )は、日本放送作家大学教授

経歴

東京都生まれ。1985年日本大学法学部卒業。立教大学大学院修士課程修了。同博士課程中退。野村芳太郎井上和男と知り合ったことがきっかけで映画やドラマのシナリオを書き始める。報道番組、ドキュメンタリーなどの構成も手掛けている。2002年4月1日~2009年3月31日の間JFN系列局で放送されていたWELCOME!ANOTHER WORLDにて原作・脚本を務める。立教大学大学院では危機管理/メディア論などの研究を行なっている。研究テーマである危機管理に対し1989年に起きた天安門事件で衝撃を受けたことを理由にあげており、それ以降放送作家の仕事を行う中でも常に考えてきたものだと述べている。2012年4月から茨城大学人文学部教授

書籍

  • 『子どもの安全はこうして守る!』(2006年、グラフ社)
  • 『犯罪心理学者 花見小路珠緒の不思議事件ファイル 』(2006年、グラフ社ミステリー)
  • 『企業不祥事が止まらない理由』(2008年、芙蓉書房出版)
  • 『会社をつぶす経営者の一言 「失言」考現学』(2010年、中公新書ラクレ)

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「村上信夫_(脚本家)」の関連用語

村上信夫_(脚本家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



村上信夫_(脚本家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村上信夫 (脚本家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS