杉塘停留場とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 杉塘停留場の意味・解説 

杉塘停留場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/01 00:27 UTC 版)

杉塘停留場
杉塘停留場とその周辺(2006年8月)
すぎども
Sugidomo
B3 本妙寺入口 (0.4 km)
(0.5 km) 段山町 B5
所在地 熊本県熊本市中央区段山本町
熊本県熊本市西区上熊本二丁目
駅番号 B4
所属事業者 熊本市交通局
所属路線 上熊本線B系統)
キロ程 2.0km(辛島町起点)
健軍町から8.9 km
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
172人/日
-2015年-
開業年月日 1939年昭和14年)8月28日
テンプレートを表示

杉塘停留場(すぎどもていりゅうじょう)は熊本県熊本市中央区段山本町および西区上熊本二丁目にある熊本市交通局(熊本市電)の電停停留所番号B4B系統が停車する。

利用可能な路線

熊本市交通局

歴史

年表

停留場名の由来

  • 周辺の地名にちなむ。付近を流れる井芹川に杉の植えられた堤防があったことから。

停留場構造

相対式2面2線であるが、上熊本電停方面と健軍町電停方面の停留所は離れている。

電停には信号機のない横断歩道を渡ってアクセスする。

杉塘電停のりば
のりば 路線 方向 行先 備考
西側 B系統(上熊本線) 上り 本妙寺入口上熊本方面
東側 下り 辛島町通町筋水前寺公園健軍町方面 熊本駅前方面は辛島町A系統に乗り換え

利用状況

1日乗降人員推移 [2]
年度 1日平均人数
2011年 152
2012年 145
2013年 150
2014年 158
2015年 172

停留場周辺

熊本市立熊本博物館

バス路線

  • 杉塘
    • 産交バス - U2-1・2(万楽寺方面行)、U3-1(河内方面行)系統
    • 熊本都市バス - O1-0、O2-0(第一環状線)、U1-1(上熊本営業所行)系統

隣の停留場

熊本市交通局
B系統(上熊本線)
本妙寺入口電停 (B3) - 杉塘電停 (B4) - 段山町電停 (B5)

脚注

  1. ^ 電停改修工事のお知らせについて”. 熊本市交通局 (2023年12月15日). 2024年1月22日閲覧。
  2. ^ 国土数値情報(駅別乗降客数データ)”. 国土交通省. 2018年3月22日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「杉塘停留場」の関連用語

杉塘停留場のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



杉塘停留場のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの杉塘停留場 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS