未来へ (ナオト・インティライミの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/21 02:11 UTC 版)
「未来へ」 | ||||
---|---|---|---|---|
ナオト・インティライミ の シングル | ||||
初出アルバム『Sixth Sense』 | ||||
B面 | 今のキミを忘れない(Piano弾き語りver.@横浜アリーナ) | |||
リリース | ||||
規格 | マキシシングル | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ユニバーサルシグマ | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ナオト・インティライミ シングル 年表 | ||||
|
||||
「 未来へ」(みらいへ)は、ナオト・インティライミによる楽曲。彼の16枚目のシングルとして2016年2月3日にユニバーサルシグマから発売された。
概要
この楽曲について、ナオトは「逆境の中、闘っている方々の明日の一歩が少しでも軽くなったら嬉しい」[1]と語っている。カップリングには「今のキミを忘れない」のピアノ弾き語りバージョンを収録。オリコンでは、週間ランキングの自己最高位4位を記録。
羽生結弦出演の日本赤十字社・平成28年はたちの献血キャンペーンソングとして採用された。
収録曲
全作詞・作曲:ナオト・インティライミ
- 未来へ [4:58]
- 編曲:大久保薫、ナオト・インティライミ
- 今のキミを忘れない(Piano弾き語りver.@横浜アリーナ) [6:06]
- 未来へ(Instrumental) [4:58]
出典
- ^ “ナオト・インティライミ、9カ月ぶりシングルは「未来へ」”. 2015年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月11日閲覧。
「未来へ (ナオト・インティライミの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 少年たちはそれぞれ未来への夢をもっている
- 未来への道筋
- 豊かな未来へ。
- あなたはどのようにして未来へ歩いて行きますか?
- あなたは未来へ歩いていく。
- 倫理の点から言うと、技術関連の大原則は「現在への責任」だが、「未来への責任」という新しい考え方が出てきた。
- 未来への希望で胸が高鳴る。
- 春は私たちに未来への希望を抱かせる。
- 教育は未来への投資である。
- 本書は読者に未来への新しい展望を与えるでしょう.
- もっとはるか未来へ
- 過去から現在、さらに未来へと続く連続した出来事の集積
- 過去から現在,未来へと連続する時の流れ
- 人間はその業の働きによって過去から現在へ,そして未来へと姿を変えて生まれかわること
- 標語は「未来へ!! 夢に向かってさあ走ろう!!」である。
- それとも,未来への手がかりなのか。
- 自分自身を信じていれば,未来への道を見つけることができるでしょう。
- その名称は市を一望するビルからの眺めや明るい未来への願いを表現している。
- 未来へ_(ナオト・インティライミの曲)のページへのリンク