朝ダッシュとは? わかりやすく解説

朝ダッシュ!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/30 09:43 UTC 版)

朝ダッシュ!』(モーニングダッシュ!)は、1997年3月31日月曜日) - 1999年3月26日金曜日)の5時30分 - 5時59分に毎日放送で放送されていた朝の情報番組である。

概要

1988年1月、それまでネットしていた『ドーナツ6』を打ち切って『はやおきワイド530』を開始。在阪局で最も早い時間帯から放送される情報番組ということもあり、視聴率も順調に推移し、やがてテレビ山口もネットすることになったが、1992年9月に終了し『ニュースコール おはよう藤田です』のネットへと転換。

1996年5月をもって『ニュースコール おはよう藤田です』の後番組である『あなたにオンタイム』が終了し、代わって1996年6月3日からは自社制作へとかじを切り『朝イチバン!』がスタート、1997年3月28日まで放送され、31日からは当番組となる。。

内容

  • 5:30…オープニング
  • 5:31頃…全国天気情報
  • 5:33頃…朝ダッシュ!HEAD LINE
    • 放送の当日に大阪地区で発行された新聞の朝刊から、1面の記事を最大で5項目紹介。最後に、放送時点での円相場を伝えていた。また、月曜日および前日が祝日以外の曜日では、前日の東証平均株価を、当日の円相場の前に紹介していた。
  • 5:38頃…スポーツダッシュ(スポーツコーナー)
    • 前日のプロ野球の試合(主に阪神タイガース戦)結果を伝える場合には、前夜の『NEWS23』(TBS制作)で放送されたスポーツコーナーでの試合ダイジェスト映像を、字幕ごと流用していた。
  • 5:43頃…銀瓶の朝刊ダッシュ!
    • 放送の当日に大阪地区で発行されたスポーツ紙から、笑福亭銀瓶が気になった記事を3本程度紹介。最後に、紹介した記事から「今日のキーワード」を手書きのフリップで伝えていた。
  • 5:46頃…曜日ごとのコーナー(「Oh!和ンダフル」など)
  • 5:53頃…占いコーナー
  • 5:54頃…天気情報(全国天気の後ローカル天気)
  • 5:58…エンディング

ネット局

この番組は、JNN系列の西日本エリアの大半と東日本エリアの一部でネットしていた。

その他

  • 次番組の『おはようクジラ』(5:59開始)へステブレ無しで放送していた放送局があった。(琉球放送等では一旦60秒のCMを放送してから『おはようクジラ』を放送していた。)
  • この毎日放送制作早朝番組枠は『おはようクジラ』終了と同時に廃枠され、毎日放送は以降TBSの番組(当時は『いちばん!エクスプレス』)の同時ネットに切り替えた(但し5:30飛び乗り)。その他のネット局の多くは通販番組やJNNニュースバードのフィラー放送などに移行した。

出演者

毎日放送 月 - 金 朝5:30 - 6:00の枠
前番組 番組名 次番組
朝イチバン!
朝ダッシュ!
いちばん!エクスプレス
※TBS同時ネット移行・5:30飛び乗り




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「朝ダッシュ」の関連用語

朝ダッシュのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



朝ダッシュのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの朝ダッシュ! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS