望遠磁石
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/05 00:00 UTC 版)
「映画ドラえもんのひみつ道具」の記事における「望遠磁石」の解説
望遠磁石(ぼうえんじしゃく)は、映画『ドラえもん のび太と新・鉄人兵団 ~はばたけ 天使たち~』に登場する。 居場所の分からなくなった相手を探し出し、呼び戻すための道具。ライフル銃のような形をした本体と、N極シールがセットになっている。N極シールを貼られた者が本体の望遠スコープを介して相手を探し、捉えた相手に向けてトリガーを引く。すると、相手に向かって見えないエネルギーが照射され、命中した相手にS極マークが貼り付けられる。N極シールを貼られた者とS極マークを貼られた者は、強力な磁力で引かれあい、くっついてしまう。ただし、お互い引き寄せられるので、注意しないと使ったほうも迷子になる可能性がある。なお効果は10時間続き、磁力が強力すぎるため、その間はお互いくっついたままの状態になる。
※この「望遠磁石」の解説は、「映画ドラえもんのひみつ道具」の解説の一部です。
「望遠磁石」を含む「映画ドラえもんのひみつ道具」の記事については、「映画ドラえもんのひみつ道具」の概要を参照ください。
- 望遠磁石のページへのリンク