望遠型(テレフォト)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/29 01:47 UTC 版)
凸成分の主光学系の後ろに凹成分のレンズ群を配置して焦点距離を伸ばしたもの。望遠域のレンズに使われる設計で、第2主点が全レンズ系の前方にあるように構成したレンズの総称。レンズの全長を短縮することができるが、その反面糸巻き型の歪曲収差が発生しやすく、ボケの形も崩れやすいという欠点をもつ。
※この「望遠型(テレフォト)」の解説は、「写真レンズ」の解説の一部です。
「望遠型(テレフォト)」を含む「写真レンズ」の記事については、「写真レンズ」の概要を参照ください。
- 望遠型のページへのリンク