有料列車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 23:44 UTC 版)
詳細は「スカイライナー」を参照 座席指定で運賃のほかに料金が必要な列車が下記のとおり運行されている。これらはそれぞれ独立した列車種別である。これらの列車の緩急行選別装置の番号対照表の番号は「8」であり、「その他」と表記されている。 成田スカイアクセス系統 スカイライナー - 東京都心部と成田空港を結ぶ列車として、京成上野駅 - 成田空港駅間に運行されている。京成上野駅 - 京成高砂駅間は本線(当線)、京成高砂駅 - 成田空港駅間は成田スカイアクセス線を経由する。 本線系統 モーニングライナー・イブニングライナー - いわゆるホームライナー的に運行される列車。「モーニングライナー」は朝上りに、「イブニングライナー」は夕方下りに、それぞれ運行される。運行区間はいずれも全区間本線経由で京成上野駅 - 京成成田駅・成田空港駅間。 シティライナー - 成田山初詣客などのための臨時列車。全区間本線経由で京成上野駅 - 京成成田駅間を運行。
※この「有料列車」の解説は、「京成本線」の解説の一部です。
「有料列車」を含む「京成本線」の記事については、「京成本線」の概要を参照ください。
- 有料列車のページへのリンク