青森県立郷土館(旧青森銀行本店)
名称: | 青森県立郷土館(旧青森銀行本店) |
ふりがな: | あおもりけんりつきょうどかん(きゅうあおもりぎんこうほんてん) |
登録番号: | 02 - 0026 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 鉄筋コンクリート造2階建、建築面積750㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和6 |
代表都道府県: | 青森県 |
所在地: | 青森県青森市本町2-8-14 |
登録基準: | 造形の規範となっているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 第五十九銀行青森支店として建設。鉄筋コンクリート造2階建の銀行建築で,吹抜の営業室にはフラットスラブ風の柱頭を持つ8本の円柱を建て,ギャラリーを廻す。古典主義建築の骨格を保持しつつ細部装飾を省略したモダニズム建築の一例。設計は堀江幸治。 |
- 旧青森銀行本店のページへのリンク