坂長本店店蔵(旧古河城文庫蔵)
名称: | 坂長本店店蔵(旧古河城文庫蔵) |
ふりがな: | さかちょうほんてんみせぐら(きゅうこがじょうぶんこぐら) |
登録番号: | 08 - 0029 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 土蔵造2階建、瓦葺、建築面積55㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 江戸後期 |
代表都道府県: | 茨城県 |
所在地: | 茨城県古河市中央町3-1-39 |
登録基準: | 再現することが容易でないもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 間口4間,奥行3間の土蔵造2階建の店舗で,1階正面に土庇が付く。四周に半間毎に柱を立てた構造で,1階は大引天井とする。明治6年の廃城令によって古河城が解体・売却された際に,旧文庫蔵を移築したものと伝え,構造や意匠に旧規を留める。 |
建築物: | 呉市水道局宮原浄水場低区配水池 周南市市長公舎和館 周南市市長公舎洋館 坂長本店店蔵 坂長本店袖蔵 姫路市立美術館 宇都宮中央女子高校赤レンガ倉庫 |
- 坂長本店店蔵のページへのリンク