日本アコモデーションファンド投資法人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/02 01:37 UTC 版)
種類 | 投資法人 |
---|---|
市場情報 | |
略称 | NAF |
本社所在地 | 東京都中央区日本橋一丁目4番1号 |
設立 | 2005年10月12日 |
業種 | REIT |
法人番号 | 1010005009225 |
代表者 | 執行役員 池田 孝 |
売上高 | 11,520百万円 |
営業利益 | 5,332百万円 |
総資産 | 305,840百万円 |
決算期 | 2月、8月(年2回) |
外部リンク |
www |
特記事項:経営指標は2020年8月期 |
日本アコモデーションファンド投資法人(にほんアコモデーションファンドとうしほうじん[1])は、東京都中央区に本部を置く投資法人。東証上場(J-REIT)。
概要
三井不動産がスポンサーの住宅特化型REITである。資産運用会社は、三井不動産100%出資の「株式会社三井不動産アコモデーションファンドマネジメント」である。
投資対象は、賃貸住宅が中心で、一部ホスピタリティ施設(寮・社宅、サービスアパートメント、シニア住宅、宿泊施設)も組み入れられている。賃貸住宅は三井不動産グループ開発の「パークアクシス」を中心に、第三者開発の「パークキューブ」が組み入れられている。
大川端リバーシティ21のパークサイドウイングス、リバーポイントタワー(大川端賃貸棟)が取得価格308億円で、ポートフォリオの1割を占める。
沿革
- 2005年10月12日 - 本投資法人の成立
- 2006年8月4日 - 東証に上場
脚注
関連項目
- 不動産証券化
- 三井不動産プライベートリート投資法人 - 三井不動産がスポンサーの私募リート
- 日本ビルファンド投資法人 - 三井不動産がスポンサーのオフィス特化型J-REIT
- フロンティア不動産投資法人 - 三井不動産がスポンサーの商業施設特化型J-REIT
- 三井不動産ロジスティクスパーク投資法人 - 三井不動産がスポンサーの物流施設特化型J-REIT
外部リンク
- 日本アコモデーションファンド投資法人のページへのリンク