新局舎建設及び移転
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/24 10:23 UTC 版)
「NHK千葉放送局」の記事における「新局舎建設及び移転」の解説
開局以来使用されてきた葭川べりの局舎が、設置から40年を迎え、施設の狭隘及び老朽化のため、2004年に千葉市役所と千葉都市モノレール走路を挟んだ斜め向かい、南側は千葉県赤十字会館にあたる場所(県有地)を購入。2011年12月に局舎移転を行った。2009年12月に起工式を執り行った後、局舎の建設工事が行われ、2011年7月19日に竣工式が執り行われた。その後同年12月5日から新局舎の業務を開始し、12月10日から一般公開が開始された。なお、旧局舎跡地は新昭和に売却した。 この新局舎は免震システムを採用している。これは、やはり新築移転した横浜局同様、渋谷区のNHK放送センターが大規模災害等により機能不全に陥った場合に、取材集約拠点として位置づけられたこととも関係する。
※この「新局舎建設及び移転」の解説は、「NHK千葉放送局」の解説の一部です。
「新局舎建設及び移転」を含む「NHK千葉放送局」の記事については、「NHK千葉放送局」の概要を参照ください。
- 新局舎建設及び移転のページへのリンク