敵ボスキャラとは? わかりやすく解説

敵ボスキャラ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/21 08:41 UTC 版)

魔城伝説」の記事における「敵ボスキャラ」の解説

メデューサ 1面ボス部下クラウド従えている。直線的に飛ぶ呪文放つデス 2面ボス死神複雑な動きをする鎌を多量に投げてくる。鎌は主人公武器消せる。攻撃すると顔の色が変化するサタン 3面ボス左右に飛びながら放射状に弾を吐く。翼を閉じているときには攻撃できない攻撃すると目などの色が変化するエルダー 4面ボス長老。顔の中央巨大な目が一つだけあり、顔全体は白い毛で覆われている。地面でしばらく燃える炎を出す。攻撃する目の色変化するソードマン 5面ボス。赤い甲冑まとった巨大な戦士両手から斧を投げる。兜の庇が上がっているときしか攻撃できないジャイアント 6面ボス巨人。足を踏みならすことで地割れ生じさせるホワイトナイト 7面ボスブルーナイトしたがえ登場する大きさポポロンと同じ。攻撃すると青あるいは赤に点滅する画面下まで去ると、再びゲートの中から現れるヒュドノス 8面ボスアフロディテさらった怪物全身6つの目があり、それぞれから多量の弾を撃つ。クラウド守られている。

※この「敵ボスキャラ」の解説は、「魔城伝説」の解説の一部です。
「敵ボスキャラ」を含む「魔城伝説」の記事については、「魔城伝説」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「敵ボスキャラ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「敵ボスキャラ」の関連用語

敵ボスキャラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



敵ボスキャラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魔城伝説 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS