敬安とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > 敬安の意味・解説 

けいあん 【敬安】

中国清末仏教改革者俗姓は黄氏。字は寄禅。湖南省湘潭の人。孤児苦労して出家、背肉をそぎ左手二指を燃すなどの苦行をし、八指頭陀と呼ばれた諸国巡化ののち寧波天童寺住し辛亥革命が起こるや、寺院財産没収抗して中国仏教総会組織して運動したが、北京政府交渉中に憤死し、遺志弟子太虚らに受け継がれた。詩に優れ『八指頭陀集』がある。(一八五一一九一二



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「敬安」の関連用語

敬安のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



敬安のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS