抗争ゲーム/頭脳系ゲームの発展
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 09:23 UTC 版)
「携帯電話ゲーム」の記事における「抗争ゲーム/頭脳系ゲームの発展」の解説
スマートフォンにおいて、抗争ゲームは頭脳系ゲームにカテゴライズされることとなった。2012年に『クラッシュ・オブ・クラン』 (Supercell)が、2013年に『Game of War: Fire Age(英語版)』 (Machine Zone)がリリースされ、人気を博した。日本国内における同ジャンルタイトルとしては『リトル ノア』(2015年・Blaze Games→Cygames)などが登場している。 2017年、Machine Zone子会社のEpic Actionは、スクウェア・エニックスとの業務提携による『ファイナルファンタジーXV: 新たなる王国』をリリースした。
※この「抗争ゲーム/頭脳系ゲームの発展」の解説は、「携帯電話ゲーム」の解説の一部です。
「抗争ゲーム/頭脳系ゲームの発展」を含む「携帯電話ゲーム」の記事については、「携帯電話ゲーム」の概要を参照ください。
- 抗争ゲーム/頭脳系ゲームの発展のページへのリンク