才人がガンダールヴとして使用した武器
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 16:04 UTC 版)
「ゼロの使い魔の用語一覧」の記事における「才人がガンダールヴとして使用した武器」の解説
ギーシュ・ド・グラモンの剣 ギーシュが才人と決闘を行う際に魔法で出した剣。この時点ではドットメイジであるギーシュが錬金した青銅の剣なので、強度も切れ味もそれなり。 ゲルマニアの錬金術師シュペー卿が鍛えし業物 1.5メイルほどの大剣。武器屋で才人が気に入って欲しがったが、ルイズの持ち合わせが足りなくて買えず、そのことを知ったキュルケが購入し、才人にプレゼントした。鉄をも一刀両断するという触れ込みだったが、実際には見た目だけごまかした粗悪品でフーケの土ゴーレムとの対戦であっさり折れてしまった。アニメでは才人が握ってもガンダールヴの力も発動しなかった(=ルーンに武器としてすら見られていない)。 デルフリンガー 意思を持ち言葉を話す魔剣「インテリジェンスソード」。デルフリンガーを参照。 破壊の杖 「場違いな工芸品」を参照。 竜の羽衣 「場違いな工芸品」を参照。 空飛ぶヘビくん コルベールの発明した魔力感知型ミサイル兵器。コルベールの発明品を参照。 AK47小銃 「場違いな工芸品」を参照。 タイガー戦車 「場違いな工芸品」を参照。 自動拳銃 「場違いな工芸品」を参照。 無銘の刀 「場違いな工芸品」を参照。 F-2戦闘機 アニメ版F最終話で、日本に帰還した才人が再度ハルケギニアに渡るため自衛隊駐屯地から奪取した物。これを用いて皆既日食に飛び込む事でハルケギニアへ帰還。エンシェントドラゴンをミサイルで攻撃した後、体当たりして爆散した(乗っていた才人とルイズは直前に脱出装置で離脱)。
※この「才人がガンダールヴとして使用した武器」の解説は、「ゼロの使い魔の用語一覧」の解説の一部です。
「才人がガンダールヴとして使用した武器」を含む「ゼロの使い魔の用語一覧」の記事については、「ゼロの使い魔の用語一覧」の概要を参照ください。
- 才人がガンダールヴとして使用した武器のページへのリンク