手取り金額とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 手取り金額の意味・解説 

手取り

読み方:てどり
別表記:手取り額、手取り金額

手取りとは

手取りとは、税金差し引く前の収入金額から、税金社会保険料などを差し引いた金額のことである。簡単に言うと、給料として会社から振り込まれる金額のことである。可処分所得ともいう。

給与明細書には、大きく分けて支給」「控除」「勤怠」の3つのがある。支給には基本給役職手当住宅手当家族手当残業手当などの項目があり、支給対象の項目に金額明記される。これらの合計が総支給額となる。

控除には、健康保険介護保険厚生年金雇用保険社会保険住民税などの項目がある。合計した金額控除合計となる。

勤怠には出勤日数有休日数欠勤日数残業時間などが書かれる。このは、手取りの計算には使用されない。手取りは、総支給額から控除合計差し引いた金額となる。

手取り給与

(手取り金額 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/25 00:14 UTC 版)

手取り給料とは給料の総支給額から保険料所得税などの「総控除額」が引かれた後に支払われる給料を指す。




「手取り給与」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  手取り金額のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「手取り金額」の関連用語

手取り金額のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



手取り金額のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの手取り給与 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS