微分方程式による証明とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 微分方程式による証明の意味・解説 

微分方程式による証明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 14:17 UTC 版)

オイラーの公式」の記事における「微分方程式による証明」の解説

証明微分方程式用いた証明を示す。x を実数、x の関数 f (x) を以下のように定義するf ( x ) = cos ⁡ x + i sin ⁡ x . {\displaystyle f(x)=\cos x+i\sin x.} また記法を簡潔にするために補助的な方程式 y = f ( x ) {\displaystyle y=f(x)} によって y を定める。これらをまとめると以下の方程式を得る。 y = cos ⁡ x + i sin ⁡ x . {\displaystyle y=\cos x+i\sin x.} (1) (1) に x = 0 を代入すると y = cos ⁡ 0 + i sin0 = 1 {\displaystyle y=\cos 0+i\sin 0=1} (2) を得る。(1)両辺を x について微分し、両辺虚数単位 i を掛けると以下のようになるi d y d x = − i sin ⁡ x ⏟ d cosx d x = − sin ⁡ x − cos ⁡ x ⏟ d sinx d x = cos ⁡ x {\displaystyle i{\frac {\mathrm {d} y}{\mathrm {d} x}}=\underbrace {-i\sin x} _{{\frac {\mathrm {d} \cos x}{\mathrm {d} x}}=-\sin x}-\underbrace {\cos x} _{{\frac {\mathrm {d} \sin x}{\mathrm {d} x}}=\cos x}} (3) (3)(1) より d y d x = i y {\displaystyle {\frac {\mathrm {d} y}{\mathrm {d} x}}=iy} (4) を得る。任意の 0 でない複素数 α について、関数 eαx は次の関係を満たす。 d d ( α x ) e α x = e α x . {\displaystyle {\frac {\mathrm {d} }{\mathrm {d} (\alpha x)}}e^{\alpha x}=e^{\alpha x}.} (5) (4)(5)見比べ、α = i と置き換えれば、f(0) = 1 より y = e i x {\displaystyle y=e^{ix}} (6)成り立つ。最後に (1) および (6) から y を消去すればオイラーの公式得られるe i x = cos ⁡ x + i sin ⁡ x . {\displaystyle e^{ix}=\cos x+i\sin x.}

※この「微分方程式による証明」の解説は、「オイラーの公式」の解説の一部です。
「微分方程式による証明」を含む「オイラーの公式」の記事については、「オイラーの公式」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「微分方程式による証明」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「微分方程式による証明」の関連用語

微分方程式による証明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



微分方程式による証明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのオイラーの公式 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS