徒歩・騎乗
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/26 12:57 UTC 版)
「ウルティマオンライン」の記事における「徒歩・騎乗」の解説
説明するまでもなく基本的な移動方法である。通常は徒歩で移動する事になるが、自分に所有権のある騎乗生物を持っている場合、近づいてダブルクリックすることで騎乗することができる。騎乗中は乗り物の種類に関係なく徒歩よりも早いスピードで移動することが可能である。乗り物には、馬やラマなどの現実に存在する動物も含め、ドラゴン(飛行は出来ない、沼ドラゴン)や巨大な犬などファンタジー系のクリーチャーを乗り物として使うことができる。 騎乗生物には様々な種類が存在するが、基本的な移動速度などは変わらない。また、騎乗生物(およびプレイヤーが飼いならせるすべての動物)にもプレイヤー同様にステータスが設定されており、あまり酷使するとスタミナが切れて走れなくなる。こうなった場合、しばらく休ませるか、その動物に適合した食べ物を与えることで再び走れるようになる。また、騎乗生物の中には条件を満たすと、雷を放ったり乗り手の毒を解除してくれるなど、特殊な行動を起こす物も存在する。 これら生身の騎乗生物とは別に、「エセリアル(エセ・似非)」と呼ばれる騎乗生物が存在する。これは、普段はプレイヤーのカバンの中に格納できる半透明の乗り物で、いつでも呼び出して乗ることができる。降りるか、騎乗した状態でプレイヤーが死亡すれば自動的にカバンに戻る。このエセリアル動物はUOを長期にプレイしているユーザーだけに与えられる報酬である。
※この「徒歩・騎乗」の解説は、「ウルティマオンライン」の解説の一部です。
「徒歩・騎乗」を含む「ウルティマオンライン」の記事については、「ウルティマオンライン」の概要を参照ください。
- 徒歩騎乗のページへのリンク