特殊な行動
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/09/30 17:53 UTC 版)
「WAR OF BRAINS」の記事における「特殊な行動」の解説
ソウルバースト 基本的に1試合につき1度だけ、メインフェイズに発動できる。起こる効果は国家毎に異なり、ソウルの量に応じて効果が3段階で変動する。 特殊な条件を満たすことでソウル上限が解放され(上限が9から10となる)、4段階目が使用可能となる。 オーバーヒート 1試合につき1度だけ、メインフェイズに発動できる。メモリー残量を無視して強引にユニットを場に出すことができる。 但し、対象ユニットのコスト分だけメモリーの上限が減少してしまう。メモリー上限を越えるユニットはオーバーヒートで出すことが出来ない。 「ユニットカードを場に出す」以外のコストの支払いには使うことが出来ない。
※この「特殊な行動」の解説は、「WAR OF BRAINS」の解説の一部です。
「特殊な行動」を含む「WAR OF BRAINS」の記事については、「WAR OF BRAINS」の概要を参照ください。
- 特殊な行動のページへのリンク