庄内通駅とは? わかりやすく解説

庄内通駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 09:00 UTC 版)

庄内通駅
2番出入口
しょうないどおり
Shonai-dori
T02 庄内緑地公園 (1.3 km)
(1.4 km) 浄心 T04
所在地 名古屋市西区庄内通三丁目12
駅番号 T03
所属事業者 名古屋市交通局
名古屋市営地下鉄
所属路線 鶴舞線
キロ程 2.7 km(上小田井起点)
駅構造 地下駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
6,865人/日(降車客含まず)
-2022年-
乗降人員
-統計年度-
13,730[1]人/日
-2022年-
開業年月日 1984年昭和59年)9月6日[2]
テンプレートを表示

配線図

庄内緑地公園駅

2 1


浄心駅

庄内通駅(しょうないどおりえき)は、愛知県名古屋市西区庄内通3丁目にある、名古屋市交通局名古屋市営地下鉄鶴舞線。駅番号はT03

当駅と庄内緑地公園駅の間は庄内川の下を通る為、万一に備え両駅間を仕切る防水扉が川寄りに設置されている。

歴史

駅構造

ホーム(2010年3月)

島式ホーム1面2線を有する地下駅である。改札口は1ヶ所、出入口は2ヶ所ある。地上へのエレベーターはこれらとは別の場所に設置されている。

当駅は、鶴舞線駅務区上前津管区駅が管轄している。

のりば

ホーム 路線 行先
1 鶴舞線 伏見赤池豊田市方面
2 上小田井犬山方面

駅周辺

周辺の施設

バス路線

駅周辺には名古屋市交通局(名古屋市営バス)が「名塚」および「庄内通三丁目」バス停をそれぞれ設置しており、以下の路線が発着している。

名塚バス停
  • 名駅12:名古屋駅 - 名塚 - 庄内通三丁目 - 如意車庫前
  • 名駅13:名古屋駅 - 名塚 - 中切町・上飯田
  • 栄11:栄 - 名塚 - 如意車庫前・如意住宅・平田住宅
庄内通三丁目バス停
  • 名駅12:名古屋駅 - 名塚 - 庄内通三丁目 - 如意車庫前
  • 栄27:栄(左回り) - 庄内通三丁目 - 栄(右回り)・浄心町
  • 西巡回:栄(左回り) - 庄内通三丁目 - 栄(右回り)

隣の駅

名古屋市営地下鉄
鶴舞線
庄内緑地公園駅 (T02) - 庄内通駅 (T03) - 浄心駅 (T04)
※()内は駅番号を示す。

脚注

  1. ^ 交通広告メディアガイド2024年版” (PDF). 名古屋市交通局. p. 12 (2024年7月). 2024年11月26日閲覧。
  2. ^ a b 「私鉄年表」『私鉄車両編成表 '85年版』ジェー・アール・アール、1985年8月1日、140頁。 
  3. ^ 鶴舞線可動式ホーム柵の据え付け日、稼働開始日”. 名古屋市交通局. 2024年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ2024年11月26日閲覧。
  4. ^ ニュースリリース (2005年5月18日). “ダイヤモンドシティ「名西ショッピングセンター」6月20日(月)35年の歴史に幕”. 株式会社ダイヤモンドシティ. 2013年3月27日閲覧。[リンク切れ]
  5. ^ 名古屋西区のショッピングモール「ミユキモール」

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「庄内通駅」の関連用語

庄内通駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



庄内通駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの庄内通駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS