広野台線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 16:10 UTC 版)
「甲賀市コミュニティバス」の記事における「広野台線」の解説
系統番号は[A2]。当線は三雲駅から広野台と甲賀市役所を経由して貴生川駅に至る路線であるが、水口駅は経由しない。なお、経路が複数存在するため、ここでは始終着となる停留所ごとに分類した。 「甲賀病院」は診療時間帯に4往復(※このうち、貴生川駅行きの2便は平日のみ)だけ停車する(曜日は問わない)。 「綾野」始発と「菅谷北」始発は朝に各1便、「ひのきが丘」始発は夕方に1便、「広野台東」発着は夕方に1.5往復をそれぞれ運行。 三雲駅発着 三雲駅 - TOTO前 - 西泉 - 広野台中央 - 西垣内 - 下山 - 下山東口 - 堂垣内 - JA伴谷 - 伴谷保育園 - 伴谷幼稚園 - 西村 - 山村天神 - 菅谷北 - 菅谷南 - 堂山 - 西名坂 - 大池寺 - 東名坂 - (甲賀病院 - )平和堂 - 綾野 - 新町 - 平町 - 宮の前 - 甲賀市役所 - 水口中学校 - 中邸 - 宇田 - 宇田公民館 - 柏貴団地 - 柏貴橋 - 宇川東 - 西内貴 - 貴生川2丁目 - 水口医療センター - 貴生川駅 三雲駅 - TOTO前 - 西泉 - 広野台中央 - 西垣内 - 下山 - 九品寺 - 駒の口 - さつきが丘 - 工業団地口 - 笹が丘 - 堂山 - 西名坂 - 大池寺 - 東名坂 - (甲賀病院 - )平和堂 - 綾野 - 新町 - 平町 - 宮の前 - 甲賀市役所 - 水口中学校 - 中邸 - 宇田 - 宇田公民館 - 柏貴団地 - 柏貴橋 - 宇川東 - 西内貴 - 貴生川2丁目 - 水口医療センター - 貴生川駅 三雲駅 → TOTO前 → 積水化学前 → 伴谷口 → 駒の口 → さつきが丘 → 工業団地口 → ひのきが丘 → ひのきが丘東 → 笹が丘 三雲駅 ← TOTO前 ← 積水化学前 ← 伴谷口 ← 駒の口 ← さつきが丘 ← 工業団地口 ← 笹が丘 ← ひのきが丘東 ← ひのきが丘 広野台東発着 広野台東 - 西垣内 - 下山 - 九品寺 - 駒の口 - さつきが丘 - 工業団地口 - 笹が丘 - 堂山 - 西名坂 - 大池寺 - 東名坂 - (甲賀病院 - )平和堂 - 綾野 - 新町 - 平町 - 宮の前 - 甲賀市役所 - 水口中学校 - 中邸 - 宇田 - 宇田公民館 - 柏貴団地 - 柏貴橋 - 宇川東 - 西内貴 - 貴生川2丁目 - 水口医療センター - 貴生川駅 菅谷北発着 菅谷北 → 菅谷南 → 堂山 → 西名坂 → 大池寺 → 東名坂 → 中邸 → 宇田 → 宇田公民館 → 柏貴団地 → 柏貴橋 → 宇川東 → 西内貴 → 貴生川2丁目 → 水口医療センター → 貴生川駅 広野台地区内の停車順序は下記のとおりである。 三雲駅方面から(→ 方向):「(西泉) → 広野台中央 → 広野台西 → 広野台北 → 広野台東 → 広野台南 → (西垣内)」 貴生川駅方面から(← 方向):「(西泉) ← 広野台南 ← 広野台東 ← 広野台北 ← 広野台西 ← 広野台中央 ← (西垣内)」
※この「広野台線」の解説は、「甲賀市コミュニティバス」の解説の一部です。
「広野台線」を含む「甲賀市コミュニティバス」の記事については、「甲賀市コミュニティバス」の概要を参照ください。
- 広野台線のページへのリンク