年賀はがきの種類
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/07 03:29 UTC 版)
「お年玉付郵便はがき」の記事における「年賀はがきの種類」の解説
付加金付きのものと、付加金が付かないものとの2種類がある。 売価は2021年用については63円であった。これに寄付金と図画等経費を乗せて68円で販売するもの、地方版としてある程度のカラー画像を裏面に印刷した年賀はがきが存在する。光沢紙の73円のものもある。 広告付きのものは2013年の年末発売分までは45円で販売されていた。更に、郵政民営化後初となる2008年用ではカーボンオフセットという地球温暖化防止はがきが追加されるも2012年用の発行をもって中断。2009年用では、いろどり年賀「うぐいす」・「もも」として両面に色がついたものが追加。2011年用では一部の郵便局で香り付き年賀状も10枚700円で販売された。
※この「年賀はがきの種類」の解説は、「お年玉付郵便はがき」の解説の一部です。
「年賀はがきの種類」を含む「お年玉付郵便はがき」の記事については、「お年玉付郵便はがき」の概要を参照ください。
- 年賀はがきの種類のページへのリンク