年会費
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 05:31 UTC 版)
「日本ファイナンシャル・プランナーズ協会」の記事における「年会費」の解説
資格取得後、とくに費用がかからないファイナンシャル・プランニング技能士とは異なり、AFP・CFPは、継続教育制度などでさまざまな費用がかかる。日本FP協会への入会金、年会費もその一つである。入会金は10,000円。年会費は12,000円。CFP資格者はさらに、初回CFP資格登録料5,000円、毎年CFPライセンス料8,000円が加わる。また、特別の費用を必要とし、理事会の議決により臨時会費を徴収することが決定された場合には、会員は臨時会費を納入しなければならない。これらを支払わない場合、会員資格は喪失し退会となり、認定資格も喪失する。退会した者がAFP資格者に復帰するには、再試験するか、AFP再認定ルールとして、AFP資格審査試験と同等レベルのAFP登録審査試験(試験料10,500円)に合格することで可能となる。どちらの場合も、一度AFP認定研修を受けるいるので、再度受ける必要はない。退会した者がCFP資格者に復帰するには、特別なルールはないので最初から(AFPから)受験しなければならない。CFPエントリー研修も再度必要になる。
※この「年会費」の解説は、「日本ファイナンシャル・プランナーズ協会」の解説の一部です。
「年会費」を含む「日本ファイナンシャル・プランナーズ協会」の記事については、「日本ファイナンシャル・プランナーズ協会」の概要を参照ください。
「年会費」の例文・使い方・用例・文例
- 年会費のページへのリンク