平
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/10 15:20 UTC 版)
平(たいら、ひら、なみ、つね、へい)
- 凸凹がない様子。
- 凸凹のない土地。なだらかな土地。 → 平地、盆地
- 日本平など一般的。普遍的。変わった性質のない様子。良いとも悪いとも言えない様子。読みは「ひら」。→普通
- 平社員など
- 平声 - 四声のひとつ。
自治体名・地名・駅名
日本の自治体名
- 平市 - 福島県にあった自治体。現・いわき市平地区。
- 平町 (曖昧さ回避)
- 平村 (曖昧さ回避)
日本の地名
- 平 (いわき市) - 福島県いわき市の地名。1966年9月までの平市域のうち、旧平町域。
- 平 (川崎市) - 神奈川県川崎市宮前区の地名。
- 平 (糸魚川市) - 新潟県糸魚川市の地名。
- 平 (大町市) - 長野県大町市の地名。
- 平 (京丹後市) - 京都府京丹後市の地名。
- 平 (舞鶴市) - 京都府舞鶴市の地名。
- 平 (かつらぎ町) - 和歌山県伊都郡かつらぎ町の地名。
- 平 (白浜町) - 和歌山県西牟婁郡白浜町の地名。
- 平 (勝央町) - 岡山県勝田郡勝央町の地名。植月村、勝間田町参照
- 宇久町平 - 長崎県佐世保市の地名。旧北松浦郡宇久町時代の地名は「平郷」 → 宇久町#地名参照
日本の鉄道駅
姓名
日本の氏姓
漢姓
関連項目
- 「平」で始まるページの一覧
- ヒラ(曖昧さ回避項目)
平と同じ種類の言葉
- >> 「平」を含む用語の索引
- 平のページへのリンク