師団特科連隊
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 06:50 UTC 版)
特科連隊は普通科(戦車)連隊を直接支援する射撃大隊及び全般支援を担う射撃大隊を基幹とし、各射撃大隊等の支援を行う情報中隊及び連隊等本部を支援する本部中隊で構成されている。各射撃大隊には本部管理中隊及び2個以上の射撃中隊が編成され、大隊本部管理中隊が実際の射撃管制・諸元計算等の射撃に関する全般支援を担っている。 また、射撃大隊には普通科(戦車)戦闘団隷属指定された第1から第4大隊(普通科(戦車)連隊の数に対応する)と、師団全般の射撃支援を担う第5大隊が存在し、前者は全ての特科連隊に存在しているが、後者は北部方面隊の一部の特科連隊に限定されている。
※この「師団特科連隊」の解説は、「砲兵」の解説の一部です。
「師団特科連隊」を含む「砲兵」の記事については、「砲兵」の概要を参照ください。
- 師団特科連隊のページへのリンク