差戻し審とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > 差戻し審の意味・解説 

差し戻し審

読み方:さしもどししん
別名:差戻し審、差戻審

上級審が、原裁判判決取り消し、あるいは、破棄判断をした裁判を再び第一審、あるいは、控訴審が再び審理すること。

差し戻し審は、上級審最高裁判所場合には高等裁判所差し戻される。また、上級審高等裁判所場合には地方裁判所差し戻される。

差戻し審での判決は、原裁判判決異な場合が多い。ちなみに高等裁判所下した死刑判決上告され、かつ、最高裁判所差し戻したケース第二次世界大戦後6件あり、いずれも無罪確定している。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「差戻し審」の関連用語

差戻し審のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



差戻し審のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS