島と半島
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/31 14:58 UTC 版)
北西部のアキル島がアイルランド海岸沿いの島で最大のものである。島には定住者がおり、橋によってアイルランド本島と結び付けられている。次点として挙げられる島のいくつかは、コノート地方の南部海岸の先にあるアラン諸島に存在する。この島々ではアイルランド語が話されており、所謂ゲールタハトに含まれる。 Iveragh半島の先のヴァレンティア島もまたアイルランドの島の中で大きいものであり、アキル島と同様に本島と南西部の橋で繋がっていて、比較的定住者が多い。コーンメイラの先にあるオメイ島は潮の引きによって本島とつながる島である。 よく知られているアイルランドの半島のうち、いくつかはケリー県に存在する。ディングル半島、上で触れたIveragh半島、ベアラ半島などがある。アーズ半島はケリー県以外の地にある半島の中で大きいものの一つである。ドニゴール県のイニショーエン半島にはアイルランド最北の地マリン・ヘッドがあり、Buncrana、Lough Swilly、Carndonagh、Moville、Lough Foyle等の重要な街も存在する。ロッコール島はアイルランド最北の地といえるかもしれないが、イギリス・アイルランド共和国・デンマーク・アイスランドが領有権を主張し、その地位には論争がある。最も南の地点はファストネットロックである。.
※この「島と半島」の解説は、「アイルランドの地理」の解説の一部です。
「島と半島」を含む「アイルランドの地理」の記事については、「アイルランドの地理」の概要を参照ください。
- 島と半島のページへのリンク