岸信介の言葉とは? わかりやすく解説

岸信介の言葉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 09:50 UTC 版)

日支闘争計画」の記事における「岸信介の言葉」の解説

岸信介三田村武夫著書大東亜戦争とスターリンの謀略」を読んで次のような読後感残している。 (この本を)読む程に、私は、思わず、ウーンと唸ること屡々であった支那事変長期化させ、日支和平をつぶし、日本をして対ソ戦略から、対米英仏南進戦略転換させて、遂に大東亜戦争を引き起こさせた張本人は、ソ連スターリン指導するコミンテルンであり、日本国内巧妙にこれを誘導したのが、共産主義者尾崎秀實であったということが、実に赤羅々描写されているではないか近衛文麿東條英機両首相をはじめ、この私まで含めて支那事変から大東亜戦争指導した我々は、言うなればスターリン尾崎踊らされ操り人形だったということになる。私は東京裁判A級戦犯として戦争責任追及されたが、今、思うに東京裁判被告席に座るべき真の戦争犯罪人は、スターリンなければならない然るに、このスターリン部下が、東京裁判検事となり、判事つとめたのだから、まことに茶番というほかない。

※この「岸信介の言葉」の解説は、「日支闘争計画」の解説の一部です。
「岸信介の言葉」を含む「日支闘争計画」の記事については、「日支闘争計画」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「岸信介の言葉」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「岸信介の言葉」の関連用語

岸信介の言葉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



岸信介の言葉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日支闘争計画 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS