岡野バルブ製造
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 21:58 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | |
本社所在地 | ![]() 〒800-8601 福岡県北九州市門司区中町1-14 |
設立 | 1936年(昭和11年)2月21日 |
業種 | 機械 |
法人番号 | 4290801005157 |
事業内容 | 各種弁の製造、修理・メンテナンスならびに販売 各種機械器具、装置の設計、製造、修理ならびに販売 各種鉄鋼の鋳造、鍛造ならびにその製品の販売 |
代表者 | 代表取締役社長 岡野武治 |
資本金 | 12億8,625万円 |
売上高 | 連結:81億69百万円 (2024年11月期) |
営業利益 | 連結:11億85百万円 (2024年11月期) |
純利益 | 連結:11億02百万円 (2024年11月期) |
純資産 | 連結:111億79百万円 (2024年11月期) |
総資産 | 連結:142億10百万円 (2024年11月期) |
従業員数 | 単体178名(2023年11月) |
決算期 | 11月30日 |
主要株主 | 岡野商事株式会社 20.75% 三井物産株式会社 12.78% 岡野正敏 7.49% (2013年11月30日現在) |
主要子会社 | 岡野クラフト株式会社 |
外部リンク | https://okano-valve.co.jp/ |
岡野バルブ製造株式会社(おかのバルブせいぞう)は、福岡県北九州市門司区に本社を置く原子力発電所、火力発電所などの大型プラント向けバルブの製造・販売・メンテナンスなどを行う会社である。
沿革
- 1926年(大正15年) - 合資会社岡野商会設立[1]。
- 1934年(昭和9年) - 合資会社岡野製作所へ改称。
- 1936年(昭和11年) - 岡野バルブ製造株式会社へ改組。
- 1962年(昭和37年) - 東京証券取引所二部・福岡証券取引所に株式上場。
- 2023年(令和5年) - 福岡証券取引所上場廃止[2]。
事業所
- 本社・門司工場 - 福岡県北九州市門司区
- 行橋工場 - 福岡県行橋市
関連項目
脚注
- ^ 岡野バルブ製造 (2006年). “会社沿革”. 岡野バルブ製造. 2010年8月24日閲覧。
- ^ 福岡証券取引所における当社株式の上場廃止申請に関するお知らせ岡野バルブ製造 2023年10月20日
外部リンク
固有名詞の分類
- 岡野バルブ製造のページへのリンク