山下潤とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山下潤の意味・解説 

山下潤

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/13 06:36 UTC 版)

山下 潤
選手情報
フルネーム 山下 潤
ラテン文字 Yamashita Jun
国籍 日本
競技 陸上競技
種目 200m走
生年月日 (1997-08-23) 1997年8月23日(27歳)
出身地 福島県福島市
200m 20秒40
編集 

山下 潤(やました じゅん、1997年8月23日 - )は、日本陸上競技選手、全日本空輸人事部社員(アスナビ採用社員)である。福島県福島市出身。東京五輪日本代表[1]

経歴

福島大学附属中学校福島県立福島高等学校筑波大学体育専門学群に学ぶ。大学時代スポーツ科学者の前村公彦や谷川聡に師事し、スポーツバイオメカニクスを専攻した。谷川らとの共同研究でまとめた「直線スプリント曲線スプリントにおける左右脚の力発揮特性について」は、日本スプリント学会第30回大会で口頭発表された[2]。その後、日本オリンピック委員会の「アスナビ」を通じてANAホールディングス傘下の全日本空輸に就職した[3]。同期入社に大本里佳がいる。全日本空輸では人事部に所属し、ANAブルーモンスターズ講師などの業務に従事している。

2019年、ドーハ世界陸上に男子200mで日本代表入り。

2021年7月2日、サニブラウン・アブデル・ハキーム飯塚翔太とともに東京オリンピックの200m代表内定が発表された[4]

2021年8月の東京オリンピックでは男子200mに出場。予選3組で20秒78をマークし5着。このタイムはサニブラウン・アブデル・ハキーム、飯塚翔太を上回り、日本勢では最高タイムだった[5]

陸上競技選手、オリンピアン教師、陸上競技指導者の山下訓史、陸上競技選手、オリンピアン、全日本空輸社員(アスナビ採用社員)の山下航平は兄、陸上競技選手の山下桐子は妹。

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  山下潤のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山下潤」の関連用語

山下潤のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山下潤のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山下潤 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS