第4回日中韓3カ国交流陸上競技大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/12 06:20 UTC 版)
| 第4回日中韓3カ国交流 陸上競技大会 |
|
|---|---|
| 開催地 | |
| 日程 | 2017年7月2日 |
| 競技場 | 富邦体育場 |
| 年齢区分 | シニア |
| 実施種目 | トラック&フィールド競技 |
| 種目数 | 14種目(男女各7種目) |
| 備考 | 国別対抗戦 1位 2位 3位 |
|
← 2016 金泉
2018 厚別 →
|
|
第4回日中韓3カ国交流陸上競技大会(だい4かいにっちゅうかん3かこくこうりゅうりくじょうきょうぎたいかい)は、2017年7月2日に中国の寧波市で開催された、日本・中国・韓国の3カ国による第4回交流陸上競技大会である。男女各7種目の計14種目の競技が実施された。
大会概要
代表選手
今大会の日本代表は、同時期にアジア選手権が開催されること、今年はU20の国際大会が開催されないことなどから、アジア選手権に出場しないU20の選手を中心に派遣した。日本勢の優勝は、男子800mにおいて花村拓人(関西インカレチャンピオン)、男子400mハードルにおいて山本竜大(関東インカレ2位)、女子400mにおいて岩田優奈(日本選手権チャンピオン)が達成した。また、男子三段跳の田坂裕輝が自己ベスト、女子棒高跳の諸田実咲が自己ベストタイをマークした[1]。
国別対抗戦
中国が4大会連続の優勝を果たした一方、U20選手中心で臨んだ日本が4大会目にして初めて最下位に、3大会連続最下位だった韓国が初めて2位となった。
国別メダル受賞数・得点
男女総合
| 順位 | 国 | 金 | 銀 | 銅 | 合計 | 得点 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | 9 | 5 | 4 | 18 | 191 | |
| 2位 | 3 | 4 | 5 | 12 | 171 | |
| 3位 | 3 | 4 | 5 | 12 | 159 |
男子
| 順位 | 国 | 金 | 銀 | 銅 | 合計 | 得点 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | 2 | 3 | 2 | 7 | 90 | |
| 2位 | 4 | 2 | 2 | 8 | 88 | |
| 3位 | 2 | 1 | 3 | 6 | 78 |
女子
| 順位 | 国 | 金 | 銀 | 銅 | 合計 | 得点 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1位 | 5 | 3 | 2 | 10 | 103 | |
| 2位 | 1 | 3 | 2 | 6 | 81 | |
| 3位 | 1 | 1 | 3 | 5 | 81 |
競技結果
男子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| トラック競技 | ||||||
| 200m (風:-0.6m/s) |
李在遐 |
20秒84 | 朴鳳高 |
20秒86 | 山下潤 |
21秒27 |
| 800m | 花村拓人 |
1分50秒74 | 謝招福 |
1分50秒91 | 瀬戸口大地 |
1分51秒62 |
| 400mハードル | 山本竜大 |
50秒18 | 尚碩 |
50秒32 | ||
| 郇志尊 |
||||||
| 4×400mリレー | 黄良盛 呉宇昂 李潤雨 郭鐘沢 |
3分05秒22 | 鵜池優至 河内光起 花村拓人 瀬戸口大地 |
3分09秒26 | 麰日煥 崔敏起 儼寿玄 李武勇 |
3分11秒18 |
| フィールド競技 | ||||||
| 走高跳 | 王宇 |
2m30 | 姜声牟 |
2m10 | 橋本陸 |
2m00 |
| 三段跳 | 傅海涛 |
16m23 (+1.5) |
金東漢 |
16m12 (+1.6) |
高義徳 |
15m95 (+1.0) |
| 砲丸投 | 鄭一雨 |
19m20 | 丁衛業 |
18m94 | 黄仁成 |
17m90 |
女子
| 種目 | 金 | 銀 | 銅 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| トラック競技 | ||||||
| 100m (風:-1.5m/s) |
韋永麗 |
11秒48 | 葛曼棋 |
11秒66 | 壹岐いちこ |
12秒02 |
| 400m | 岩田優奈 |
53秒96 | 青木りん |
55秒82 | 韓貞美 |
56秒21 |
| 100mハードル (風:+0.2m/s) |
鄭蕙林 |
13秒29 | 呉艶妮 |
13秒66 | 田中佑美 |
13秒94 |
| 4×100mリレー | 梁小静 韋永麗 葛曼棋 陶宇佳 |
43秒61 | 島田雪菜 壹岐いちこ 齋藤莉奈 佐々木梓 |
45秒43 | 孫敬美 李炫熹 金素姸 鄭蕙林 |
45秒94 |
| フィールド競技 | ||||||
| 走幅跳 | 陸敏佳 |
6m67 (+1.7) |
鄭順玉 |
6m16 (+2.2) |
王萍 |
6m00 (+1.4) |
| 棒高跳 | 李超群 |
4m00 | 諸田実咲 |
4m00 | 呉作城 |
3m80 |
| 砲丸投 | 耿爽 |
17m33 | 宋佳媛 |
16m97 | 李美映 |
16m81 |
脚注
- ^ 「陸連時報 2017年9月号 / 第4回日中韓3カ国交流陸上競技大会報告」『陸上競技マガジン』第67巻第15号、ベースボール・マガジン社、2017年9月号 エラー: 日付が正しく記入されていません。(説明)、202-203頁。
参考
外部リンク
- 第4回日中韓3カ国交流陸上競技大会のページへのリンク