第4回日本ラグビーフットボール選手権大会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 第4回日本ラグビーフットボール選手権大会の意味・解説 

第4回日本ラグビーフットボール選手権大会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/01 00:55 UTC 版)

第4回日本ラグビーフットボール選手権大会
大会名 日本ラグビーフットボール選手権大会
ADEAC Report
開催日 1967年1月15日
会場 秩父宮ラグビー場
主審 江田昌佑
1965
1967

第4回日本ラグビーフットボール選手権大会(だい4かいにほんラグビーフットボールせんしゅけんたいかい)は、1967年1月15日[1]秩父宮ラグビー場で行われた日本ラグビーフットボール選手権大会である。

出場チーム

2チーム

試合内容

1月15日
14:30
近鉄 27 - 11 早稲田大学 秩父宮ラグビー場
レフリー: 江田昌佑
Report
FB 15 伊海田誠男
RW 14 神庭正生 ()
OC 13 片岡幹男
IC 12 長谷川雄彦
LW 11 坂田好弘
FH 10 豊田次郎
SH 9 大久保吉則
N8 8 河合義信
OF 7 石塚広治
BF 6 伊家村昭二
RL 5 鎌田勝美
LL 4 前田弘夫
TP 3 神野崇
HK 2 中山忠
LP 1 川崎守央
Coach:
中島義信
FB 15 芝崎有宏
RW 14 宮吉正彦
OC 13 吉岡徹
IC 12 犬伏一誠
LW 11 萬谷勝治
FH 10 山本巌
SH 9 山田建夫
N8 8 蒲原忠正 ()
OF 7 和泉武雄
BF 6 大竹幾雄
RL 5 八木紀彦
LL 4 新元瑛一
TP 3 猿田武夫
HK 2 村山繁
LP 1 後川光夫
Coach:
横井久
日本ラグビーフットボール選手権大会
第4回大会 優勝
近鉄
初優勝

脚注

  1. ^ 日本選手権史 日本選手権大会の歩み . ADEAC. 2021年5月24日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  第4回日本ラグビーフットボール選手権大会のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第4回日本ラグビーフットボール選手権大会」の関連用語

第4回日本ラグビーフットボール選手権大会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第4回日本ラグビーフットボール選手権大会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第4回日本ラグビーフットボール選手権大会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS