小野勝美 (評論家)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小野勝美 (評論家)の意味・解説 

小野勝美 (評論家)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/02 06:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

小野 勝美(おの かつみ、1944年9月14日 -2021年8月13日[1])は、日本作家評論家宮城県白石市生まれ。

略歴

山形大学を経て、立教大学大学院日本文学修士課程修了。歌人についての伝記などを書いているが、久和数美の別名で釣りをテーマにした小説も執筆する。

著書

  • 原阿佐緒の生涯 その恋と歌』古川書房 1974
  • 若山牧水清水書院 Century books 人と作品 1985 (福田清人共編著)
  • 『釣り人の語り草』清水書院 1986
  • 『かやつり草 歌人・江口きちの生涯』至芸出版社 1991
  • 『涙痕 原阿佐緒の生涯』至芸出版社 1995
  • 『韓国のカツミくんと、珍島のケイコさん 楽しみを倍にする、もう一つの韓国まるごとガイド』三五館 2001
  • 前田夕暮をめぐる群像 第一期「詩歌」通覧』角川書店 2007

久和数美名義

  • 『渓の谺』つり人社 つり人ノベルズ 1992
  • 『菜の花の渓 小説』楠山正良編 つり人社 つり人ノベルズ 1999
  • 『渓のトルヌス―人・魚・獣』郵研社 2009
  • 『佐渡・戸地川殺人事件』郵研社 2009
  • 『対馬・日掛川殺人事件』郵研社 2010
  • 『瀬戸内・大崎下島呪いの封印 湊涼助事件簿』叢文社, 2013.3
  • 『五島・玉之浦殺人事件 湊涼助事件簿』叢文社, 2014.1
  • 『利尻の海の赤い花 (湊涼助事件簿)』叢文社, 2015.8
  • 『みちのく・志戸前川殺人事件 (湊涼助事件簿)』叢文社, 2017.10
  • 『峠ものがたり』叢文社, 2019.1
  • 『唐津・虹の松原殺人事件 (湊涼助事件簿)』叢文社, 2019.4

編纂

  • 『原阿佐緒全歌集』編 至芸出版社 1978
  • 『原阿佐緒文学アルバム』編 至芸出版社 1990

脚注

  1. ^ 「文藝家協会ニュース」10月号

参考

  • 『文藝年鑑』2011



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小野勝美 (評論家)」の関連用語

小野勝美 (評論家)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小野勝美 (評論家)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小野勝美 (評論家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS