小泉博康とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小泉博康の意味・解説 

小泉博康

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/03 04:04 UTC 版)

小泉 博康
国籍 日本
公式サイト www.artbreakers.net
テンプレートを表示

小泉 博康(こいずみ ひろやす、1964年8月19日 - )は、日本美術監督デザイナー東京都出身。株式会社アートブレイカーズ代表取締役社長。

経歴

多摩芸術学園卒業後、1985年に東宝舞台に入社。1992年にスペースシャワーTVへの入社をきっかけに、美術監督デビュー。数々のミュージックビデオを手がける。その後、スペースシャワーTVの分社化に伴い1994年にsepへ入社。2005年に株式会社アートブレイカーズ設立後は、ミュージックビデオのみならず映画・CM・舞台など活動の幅を広げている。

主な作品は松尾スズキ監督『クワイエットルームにようこそ』(2006年)、新城毅彦監督『パラダイスキス』(2010年)、宮藤官九郎監督作品では『少年メリケンサック』(2006年)以降、『中学生円山』(2012年)、『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』(2016年)他、舞台の美術も多く担当している。

作品

映画

TV

MV

浜崎あゆみ安室奈美恵B’zDREAMS COME TRUEスピッツTHE YELLOW MONKEYTHEE MICHELLE GUN ELEPHANT倖田來未宇多田ヒカルV6TOKIOGACKTDragon AshTHE MODS大塚愛aiko土屋アンナももいろクローバーZスフィア ほか多数

CM

グリコロッテ大塚製薬日本経済新聞久光製薬大塚食品auカルビーユニ・チャームコカコーラHONDA、ミノン、スバル、リガオス、ウィルキンソン ほか多数

展示

  • ミッシェルゴンドリー展(東京都写真美術館
  • セックスピストルズ写真展デストロイ(ラフォーレ原宿
  • ミュージックビデオディレクターズコレクション(ラフォーレ原宿)

舞台

  • R2C2サイボーグなのでバンド辞めます!(2009年、作・演出:宮藤官九郎監督)
  • サッドソング・フォー・アグリー・ドーター(2011年、作・演出:宮藤官九郎監督)
  • 高校中パニック! 小激突!!(2013年、作・演出:宮藤官九郎監督)
  • 七年ぶりの恋人(2015年、作・演出:宮藤官九郎監督)

その他

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小泉博康」の関連用語

小泉博康のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小泉博康のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小泉博康 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS