小川守之
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/13 09:53 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 小川守之 | |
|---|---|
| 生誕 |  1946年11月7日(73歳) 東京都  | 
   
| 国籍 |   | 
   
| 出身校 | 東京大学 | 
| 職業 | 建築家 | 
| 所属 | (株)小川守之建築設計事務所 | 
| 建築物 |  新潟産業大学人文学部 普連土学園110号館 まこと幼稚園  | 
   
小川 守之(おがわ もりゆき、1946年(昭和21年)11月7日 - )は、日本の建築家。株式会社小川守之建築設計事務所。東京大学においては吉武泰水に師事。妻は料理研究家でBIGMENU主宰の小川範子。
略歴
- 1946年 東京都世田谷区生まれ。
 - 1970年 東京大学建築学科卒業
 - 1970年 松田平田坂本設計事務所
 - 1972年 HKPA Architects(London)
 - 1973年 GLC(大ロンドン市)建築・都市計画局ハウジング部門
 - 1976年 創和設計東京事務所
 - 1980年 小川守之建築・設計事務所
 - 1987年 株式会社 小川守之建築・設計事務所
 
主な著作
- 1976年「最新建築英和辞典」訳 日本ビジネスレポート刊
 - 1980年「建築家マッキントッシュ」著 相模書房刊
 - 2000年「ジェームズ・スターリング」訳 鹿島出版会刊
 - 2016年「アイノ・アールト」訳 TOTO出版刊
 
人物
無類の映画好きでもあり、劇場にも足しげく通う他、配信作やDVDを含め年間100本近くの作品を視聴する。
外部リンク
- http://www.ogawa-arch.co.jp/ (official site)小川守之建築設計事務所
 
- 小川守之のページへのリンク