宮田早苗 (政治家)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/12 05:15 UTC 版)
宮田 早苗(みやた さなえ、男性、1919年6月12日 - 2011年1月27日)は、日本の政治家。民社党衆議院議員(5期)。
経歴
山口県出身。1972年の第33回衆議院議員総選挙で福岡2区から民社党公認で立候補して初当選。連続5期務めた。1986年の第38回衆議院議員総選挙には立候補しなかった(後継者は北橋健治)。
2011年1月27日、死去[3]。91歳没。死没日付をもって従四位に叙された[4]。
脚注
- ^ 『官報』号外第155号1頁 平成1年11月4日
- ^ 「秋の叙勲 受章者4492人 隠れた功労積み重ねた人にも光」『読売新聞』1989年11月3日朝刊
- ^ 宮田早苗氏死去 元民社党衆院議員
- ^ 『官報』第5504号8頁 平成23年2月28日
議会 | ||
---|---|---|
先代 吉田之久 |
![]() |
次代 渡辺朗 |
- 宮田早苗_(政治家)のページへのリンク