安富史郎とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 声優 > 日本の声優 > 安富史郎の意味・解説 

安富史郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/12 07:06 UTC 版)

やすとみ しろう
安富 史郎
プロフィール
出生地 日本兵庫県高砂市
生年月日 (1960-04-13) 1960年4月13日(65歳)
所属 ワイワイワイ
活動
活動期間 1980年代-
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

安富 史郎(やすとみ しろう、1960年4月13日[1] - )は、日本声優ナレーターワイワイワイ所属。

来歴・人物

兵庫県高砂市出身。兵庫県立加古川東高等学校卒業。関西大学社会学部中退。声優を目指し、東京で大平透に師事、その後関西に戻り、関西を中心に西日本各地のCMやアニメ、TVナレーションなどで活躍。2005年にはユニット「劇団店じまい」に参加し、浅田次郎「角筈にて」を朗読した。声優のワークショップでは講師も務める。中学時代には校則坊主頭を「理由がわからない」と最後まで拒否し、生徒たちの中で人気者となるなど強い意志の持ち主。大の白石加代子ファンでもある。

出演

テレビ

CMナレーション

番組ナレーション

ニュースナレーション

アニメ

ラジオ

ゲーム

  • Cosmology of KYOTO~京都千年物語~(1994年)
  • 花の慶次(直江兼続 役)
  • ワールドチェイン(直江兼続 役)
  • 北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(2021年、直江兼続 役)

吹き替え

2016年

その他

脚注

  1. ^ ワイワイワイによる公式プロフィール(インターネット・アーカイブ)
  2. ^ [1]

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安富史郎」の関連用語

安富史郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安富史郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安富史郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS