守山市市民文化会館
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/11 22:00 UTC 版)
![]() |
守山市市民文化会館 Moriyama Citizen Hall | |
---|---|
![]() | |
情報 | |
通称 | 守山市民ホール |
開館 | 1986年11月23日 |
客席数 | 主な施設・座席数参照 |
延床面積 | 8,970.25m² |
設備 | 主な施設・座席数参照 |
用途 | コンサート・演劇・伝統芸能など |
運営 | 守山市文化体育振興事業団[1] |
所在地 |
〒524-0051 滋賀県守山市三宅町125番地 |
位置 | 北緯35度3分49秒 東経135度58分45秒 / 北緯35.06361度 東経135.97917度座標: 北緯35度3分49秒 東経135度58分45秒 / 北緯35.06361度 東経135.97917度 |
最寄駅 | JR守山駅 |
最寄バス停 | 市民ホール前(近江鉄道) |
最寄IC | 名神高速道路栗東IC |
外部リンク | 守山市民ホール |
守山市市民文化会館(もりやまししみんぶんかかいかん、英語: Moriyama Citizen Hall)は、滋賀県守山市三宅町にあるコンサートホール・劇場である。通称は守山市民ホール。公益財団法人守山市文化体育振興事業団が指定管理者として運営している[1]。
沿革
- 1985年(昭和60年)7月 - 着工。
- 1986年(昭和61年)11月23日 - 開館[2]。
- 2006年(平成18年) - 指定管理者制度を導入。公益財団法人守山市文化体育振興事業団が当会館を運営する[1][3]。
概要
- 敷地面積 / 12,827m2[2]
- 建築面積 / 6,000.67m2
- 延床面積 / 8,970.25m2[2]
- 規模・構造 / 地上3階、塔屋、一部地下1階、鉄筋コンクリート造り(一部鉄骨・鉄筋コンクリート造り)、鉄骨造り(ホール屋根トラス)
主な施設・座席数
- 大ホール
- 席数:1,300席[2] / オーケストラピット使用時:1,160席、車イススペース/6席
- 舞台寸法:間口18 - 14m、高さ10 - 7m、奥行19.2m
- 舞台機構:オーケストラピット - 1式、緞帳 - 1張、絞り緞帳 - 1張、幕類バトン - 12本、スクリーン - 1張、バトン - 13本、照明バトン - 8本、音響反射板 - 7面
- 小ホール
- 席数:300席 / うち電動式可動椅子200席[2]
- 舞台寸法:間口11m、高さ5.3m、奥行7.5m
- 舞台機構:緞帳 - 1張、絞り緞帳 - 1張、幕類バトン - 6本、スクリーン - 1張、バトン - 6本、照明バトン - 3本、音響反射板 - 3面
- その他施設
- 展示室
- リハーサル室・練習室
- 学習室・調理実習室
所在地
〒524-0051 滋賀県守山市三宅町125番地
交通アクセス
脚注
外部リンク
- 守山市市民文化会館のページへのリンク