嬉野中川新町とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 嬉野中川新町の意味・解説 

嬉野中川新町

読み方:ウレシノナカガワシンマチ(ureshinonakagawashinmachi)

所在 三重県松阪市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒515-2325  三重県松阪市嬉野中川新町

嬉野中川新町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/09 04:22 UTC 版)

日本 > 三重県 > 松阪市 > 嬉野中川新町
嬉野中川新町
嬉野中川新町
嬉野中川新町の位置
北緯34度38分5.5秒 東経136度28分40秒 / 北緯34.634861度 東経136.47778度 / 34.634861; 136.47778
日本
都道府県 三重県
市町村 松阪市
管内 嬉野管内[1]
地区 中川地区[1]
町名制定 2006年(平成18年)9月29日[2]
面積
 • 合計 0.513161412 km2
標高
[7]
8.9 m
人口
2023年(令和元年)9月1日現在)[8][注 2]
 • 合計 2,952人
 • 密度 5,800人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
515-2325[9]
市外局番 0598(松阪MA[10]
ナンバープレート 三重
自動車登録住所コード 24 503 2545[11]
松阪市町名コード[1] 420 (一丁目)
421 (二丁目)
422 (三丁目)
423 (四丁目)
※座標・標高は伊勢中川駅西口付近のもの

嬉野中川新町(うれしのなかがわしんまち)は、三重県松阪市町名。一丁目から四丁目まである。

地理

松阪市北部の嬉野地域(旧・嬉野町域)に位置する。町域は元々嬉野中川町・嬉野野田町に属していたが、1990年から2007年にかけて新市街地整備を目的とする土地区画整理事業が行われた[12]際に、両町の一部を分離させる形で制定された[2]。町内にはマンション・アパートなどの共同住宅が立地している[13]

町内を南北に走る近鉄の線路と、東西に走る三重県道413号三重県道30号に沿って町内は4つの丁目に区切られており、北西に一丁目、北東に二丁目、南東に三丁目、南西に四丁目が位置する。

北・西・南を嬉野中川町に囲まれており、西側で嬉野野田町と接している。

地区計画

一丁目の一部を除く町内を対象として、中川駅周辺地区地区計画が制定されている。先述の通り、この町内一帯は土地区画整理事業の施行区域であったが「事業施工後の無計画な市街地形成が予測される」という理由で「市街化を計画的に誘導し、良好な市街地形成を図る」ことを目的として制定された。そのため、この地区計画の対象区域は土地区画整理事業の対象区域と一致している[14]

地区計画の対象区域面積は50.6haとなっており、これを「低層専用住宅地区」「中低層住宅地区」「沿道サービス地区」「広域核地区」「近隣商業地区」「駅西商業地区」の6つに区分している。このうち、駅西商業地区を除く5つの地区には建築物の高さの最高限度が設定されているほか、6つ全ての区域において、道路の境界線から建築物の外壁までの距離を1メートル以上とするよう定められている[14]

小・中学校の学区

市立小学校中学校に通学する場合、学区は以下の通りとなる[15][16]

町名 地域 小学校 中学校
嬉野中川新町 全域 中川小学校 嬉野中学校

交通

鉄道

町内に近畿日本鉄道伊勢中川駅が所在する。伊勢中川駅には近鉄名古屋線近鉄大阪線近鉄山田線の三路線が乗り入れており、甲特急、名阪特急しまかぜを除く定期旅客列車は全て停車するターミナル駅となっている。

路線バス

町内に、嬉野地区コミュニティバス・三雲地区コミュニティバス・津市コミュニティバスが乗り入れている[17]三重交通バスや鈴の音バスの乗り入れは無い。

注釈

  1. ^ 内訳は、一丁目0.102959236、二丁目0.152504562、三丁目0.067257557、四丁目0.190440057平方キロメートル。
  2. ^ 内訳は、一丁目421人、二丁目1,136人、三丁目535人、四丁目860人。

出典

  1. ^ a b c 松阪市の町名”. 松阪市経営企画課 (2023年2月27日). 2023年10月1日閲覧。
  2. ^ a b 三重県広報第1817号 三重県告示第646号” (pdf). 三重県法務・文書課. pp. 11-13 (2006年9月29日). 2023年10月1日閲覧。
  3. ^ 三重県松阪市嬉野中川新町一丁目 - 人口総数及び世帯総数”. 人口統計ラボ. 2023年10月1日閲覧。
  4. ^ 三重県松阪市嬉野中川新町二丁目 - 人口総数及び世帯総数”. 人口統計ラボ. 2023年10月1日閲覧。
  5. ^ 三重県松阪市嬉野中川新町三丁目 - 人口総数及び世帯総数”. 人口統計ラボ. 2023年10月1日閲覧。
  6. ^ 三重県松阪市嬉野中川新町四丁目 - 人口総数及び世帯総数”. 人口統計ラボ. 2023年10月1日閲覧。
  7. ^ 地理院地図”. 国土地理院. 2023年10月1日閲覧。
  8. ^ 町別人口(住民基本台帳) - 令和5年分” (xlsx). 松阪市. p. 9 (2023年9月15日). 2023年10月1日閲覧。
  9. ^ 嬉野中川新町の郵便番号”. 日本郵便. 2023年10月1日閲覧。
  10. ^ 市外局番の一覧” (pdf). 総務省. p. 9. 2023年10月1日閲覧。
  11. ^ 住所コード検索”. 自動車登録関係コード検索システム. 国土交通省. 2023年10月1日閲覧。
  12. ^ 三重県内の土地区画整理事業 地区一覧” (pdf). 三重県. p. 4 (2023年4月14日). 2023年10月1日閲覧。
  13. ^ 松阪市都市計画マスタープラン 地域別構想 (17〜24)” (pdf). 松阪市建設部都市計画課. p. 25 (2019年3月29日). 2023年10月8日閲覧。
  14. ^ a b 中川駅周辺地区地区計画” (2017年2月1日). 2023年10月8日閲覧。
  15. ^ 小学校区一覧”. 松阪市学校教育課 (2017年5月1日). 2023年10月8日閲覧。
  16. ^ 中学校区一覧”. 松阪市学校教育課 (2017年5月1日). 2023年10月8日閲覧。
  17. ^ 松阪市公共交通路線図” (pdf). 松阪市産業文化部商工政策課 (2023年9月8日). 2023年10月8日閲覧。

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「嬉野中川新町」の関連用語

嬉野中川新町のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



嬉野中川新町のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2025 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの嬉野中川新町 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS