妙教寺六社天王社福崎天王社
| 名称: | 妙教寺六社天王社福崎天王社 |
| ふりがな: | みょうきょうじろくしゃてんのうしゃふくさきてんのうしゃ |
| 登録番号: | 33 - 0199 |
| 員数(数): | 1 |
| 員数(単位): | 棟 |
| 構造: | 木造平屋建、檜皮葺、建築面積1.3㎡ |
| 時代区分: | 明治 |
| 年代: | 明治中期 |
| 代表都道府県: | 岡山県 |
| 所在地: | 岡山県岡山市北区高松稲荷字宮谷712他 |
| 登録基準: | 造形の規範となっているもの |
| 備考(調査): | |
| 施工者: | |
| 解説文: | 六社天王社のうち最も南に建つ一間社流造檜皮葺。切石基壇上に石造亀腹を置き、土台建。正面も一軒とし、向拝に手挟を用いるなど、大元鬼天王社に近い仕様になる。明治中期に建立された、ほぼ同じ規模・形式の社殿6棟が整然と並び建ち、厳粛な空間をつくり出す。 |
| 建築物: | 妙教寺六社天王社夜守天王社 妙教寺六社天王社大元鬼天王社 妙教寺六社天王社白糸天王社 妙教寺六社天王社福崎天王社 妙教寺六社天王社福恵天王社 妙教寺夜守天王社 妙教寺大乗天王社 |
- 妙教寺六社天王社福崎天王社のページへのリンク