失外套症候群とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 病気・健康 > 病気・けが > 病気 > 症候 > 失外套症候群の意味・解説 

失外套症候群

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 17:05 UTC 版)

失外套症候群(しつがいとうしょうこうぐん、英語: Apallic syndrome)とは、大脳皮質の損傷によって大脳皮質の機能が完全に失われてしまった状態である。 眼球運動、体動、言葉全てが障害される[1]睡眠覚醒の調節は保たれ、通常通り起床することは確認できる。この状態でも、刺激に対する反射は残っているが、神経系で伝達される情報の統合が出来なくなっているため、自身が置かれた状況の把握や自発的な行動は全く出来なくなっている。


  1. ^ 「介護職員初任者研修テキスト 第2巻 人間と社会・介護 2」 初版第4刷 p.233 一般財団法人 長寿社会開発センター 発行 介護職員関係養成研修テキスト作成委員会 編集
  2. ^ 認知症の臨床評価について”. 国立長寿医療研究センター. 2022年4月4日閲覧。


「失外套症候群」の続きの解説一覧

失外套症候群

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/03 03:12 UTC 版)

意識障害」の記事における「失外套症候群」の解説

大脳皮質または白質広範な障害無動性無言の状態となり、注視追視をせず、筋トーヌスの亢進見られ除皮質姿勢をとる。

※この「失外套症候群」の解説は、「意識障害」の解説の一部です。
「失外套症候群」を含む「意識障害」の記事については、「意識障害」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「失外套症候群」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



失外套症候群と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「失外套症候群」の関連用語

失外套症候群のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



失外套症候群のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの失外套症候群 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの意識障害 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS