天空の城 ファンタシー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/20 02:35 UTC 版)
「ボンバーマンストーリー」の記事における「天空の城 ファンタシー」の解説
天空の道に4つのメダリオンを嵌め込むことで行けるようになる最終ゾーン。普段はエメラリーダ女王が暮らしている城であるが、今は凶悪ボンバー5人衆の支配下にある。
※この「天空の城 ファンタシー」の解説は、「ボンバーマンストーリー」の解説の一部です。
「天空の城 ファンタシー」を含む「ボンバーマンストーリー」の記事については、「ボンバーマンストーリー」の概要を参照ください。
天空の城 ファンタシー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/20 02:35 UTC 版)
「ボンバーマンストーリー」の記事における「天空の城 ファンタシー」の解説
クリスタルデーモン 鎌を持った敵。 戦闘員 銃を持った戦闘員。過去のシリーズ作では「ヒゲヒゲ団」の戦闘員として登場している。 ヌウ 角を持つ黄色い敵。ジェネレーターから次々と湧いてくる。 サーチロボ 爆弾を投げ返してくるロボット。 クローラ 緑色のイモムシ。ジャンプしながら移動する。ボンバーマンを見つけると回転しながら突進してくる。 メカドン 爆弾。時々爆発して攻撃してくる。 ガッシーン 岩石。爆弾を食べてしまう。 ゴーレム 普段はブロックに化けているが、ボンバーマンが近づくと正体を現し動き出す。 マックス(ボス) 行方不明になり、ボンバーマンが捜していた闇の戦士。ブレインボンバーに操られているため、ボンバーマンに襲いかかってくる。ボンバーマンと同様、爆弾を武器に攻撃してくる。倒すと正気に戻る。 ブレインボンバー(最終ボス) 凶悪ボンバー5人衆の一人。最終兵器を開発している途中だったが、完成前にボンバーマンたちと対峙することになる。宙を浮いて雷を放つ攻撃や、地上に降りて不規則に跳ね回る爆弾を投げる攻撃をしてくる。
※この「天空の城 ファンタシー」の解説は、「ボンバーマンストーリー」の解説の一部です。
「天空の城 ファンタシー」を含む「ボンバーマンストーリー」の記事については、「ボンバーマンストーリー」の概要を参照ください。
- 天空の城 ファンタシーのページへのリンク